※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐾
ココロ・悩み

子供が手を出す問題に悩んでいます。学校やご近所とのトラブルがあり、子供にも影響が出ています。家庭内と学校での対応が難しい状況ですが、少しずつ改善しているようです。親として頑張っているけれど疲れている気持ちもあります。

長くなりますが悩みすぎて
ハゲる程毎日考えています…

うちの子は小学生です。
言葉で伝えるのが苦手で
手が出やすい子だったので
保育園の年長時から悩み、子供へも
手を出すのは絶対いけない事だと
言い続けて2年になります。
短気だし気に食わなかったりする事も
ありますが、
手を出す時は嫌な事を言われたり
嫌な事をされて言葉で伝わらず
手が出てしまう事が多かったです。
小学生になり怪我をさせてしまう
(叩いたら相手が後ろにいき机に頭をぶつけた、
向こうが手を振り上げたからとっさに
鉛筆を投げたら顔に当たった、
しつこい事をされたり言われて
蹴ってしまって鼻血を出させてしまった)
そんな事がご近所さんの子とあります。
謝罪に行きましたがどんな理由があっても
手を出したこちらが悪いと
どんな教育してる!アホ!バカか!くそ!
いい加減にしろ!バカか!と子供達の前で怒鳴られ…
うちの子はその子から
○ね、引っ越せ、うんこ、豚、と
毎日のように言われ他にも卑劣な言葉がある中で
手が出てしまう。
うちの子が関係ないその子の喧嘩の中でも
うちの子に助けを求めるのが流れに
なっているらしく間に入れば
嫌な事言われてそれで手が出てうちの子が
悪くなって話が終わるのも何度も…
もちろんうちの子は完全に悪いですし
悪い事を悪いと教えていますが
うちの子もストレスやプレッシャーで
夜驚症に繋がってしまったり…
明日直せと言って直るならそれを1番に願ってます。
相手のママとは話し合いをして
学校での子供達の事だから
見守ろうとなっていますが、
最近はママもうちの子が悪いと
全面的に思ってるんだと伝わってきます。
学校側にも話してトラブルに
繋がらない対応をお願いしてますが
先生1人では見れないところもあるし
十分承知してますが家庭内で教育できる所と
学校での事って難しいじゃないですか…
そんなトラブルが何度かあり
うちの子も口でも言えるようになり、
先生にも助けを求めに行けるようになり
少しずつですが成長してきた事が分かります。
やられた側は言葉の暴力よりも
どんな理由でも手を出すのが悪い、と
手を出した事だけを主だって言われるし
向こうの旦那さんもすごい言葉遣いで
こちらに言ってくるので…
ご近所だし毎日顔合わせるし
でもうちの子が悪いと分かってるので
もうなんか疲れました。疲れたと言っても
我が子の事だし、すぐ直らないし、少しずつの成長を
分かってるのは親の私達なので
これからも一緒に頑張っていきますが
私は間違っているのでしょうか。

コメント

ぴのすけ

手を出すことは何があろうと悪いことです。それは間違いないのですが、相手の旦那様も大概ではないかと思います…🙁
書かれていることから思っただけなので事実はわかりませんが…。普通いくら子供間でトラブルがあっても人に向かっていい大人がアホだのバカだのクソだの言わないですよ…😕そんな親だから子どもも〇ねだの豚だの引っ越せだの口にするようになるんです。きっと普段から相手のお子さんはその調子で人に不快な言葉を投げかけては、トラブルを生んでいるのではないでしょうか?それに立ち向かう主さんのお子さんは周りの子からヒーローみたいに思われてしまっているのかもしれませんね。
少しずつ成長されているとのことですし、きっとそのうち手を出さずに気持ちを伝えられるようになります。もちろん手を出すことはダメだと繰り返し伝えていくことは必要だと思います。間違ってないと思いますよ🤗

  • ママ🐾

    ママ🐾

    泣けます…
    ありがとうございます。
    手を出すのは悪いですし、
    子供もやってしまった後に
    しっかり分かっているので
    これからも共に頑張って
    自制できるちからを
    持てるように教育していきます。
    そうなんですよね、
    手が出る事もあるからか
    強いみたいに周りが
    思っているみたいです…
    うちの子も少なからず言葉が
    悪いのも年齢的にあるとは
    思いますが卑劣な言葉は
    絶対あたしが許さないので。
    素敵なヒーローに繋がって
    くれる事を願いますが
    ご近所さんとの和解は無理だし
    旦那さんの言葉遣いは侮辱でしか
    捉えられないのでほんとに腹立ちます。
    子供がしてしまった事ですので
    謝る一方ですがさすがに
    アホだのバカだのは人として…

    • 12月5日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    本当ならいくらなんでも大人としてその言葉遣いはどうなんですか?どんな教育してるんですか?って言い返してやりたいですよね🥺こちらが手が出てしまっている以上言えないですけど…腹の中では唱えてしまいます😗
    子どもは自分のやったことが悪いことだと理解できているなら変われます。親が一緒に頑張ってくれていると思えれば頑張れます。お子さんが成長して、相手の子が成長できなければ、そのときはギャフン!ですよ😀今度こそ本当にヒーローです。
    大丈夫です。主さんもお子さんも頑張ってます。素敵なヒーローになれるよう、応援してます🤗

    • 12月5日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    言いたい所をグッとこらえました。
    色んな事を学べて子供には
    勉強になったし
    変われる、強くなれるチャンスだよ
    と伝えてます。
    世の中には悪いと思わない親も
    いるみたいですが
    うちは旦那もそこは理解して
    子供に成長して欲しいと思っているので
    一緒に乗り越えます。

    心救われました。
    ありがとうございます!
    ぴのすけさんもお身体大切に
    子育て頑張って下さいね☺️

    • 12月6日
ぴらり

こどもが毎回同じ子に攻撃されてたらうちの旦那もどんな教育してるんですか?と責め立てそうですが、バカかって😅😅子どもか?って感じですね😅
うちの学校は何度も他害がある子は親の判断で支援級に行ったりしているようですが息子さんは発達の問題はないのでしょうか?失礼な質問でしたらすみません。

  • ママ🐾

    ママ🐾

    家ではそういう事はないし
    下の子と大きな喧嘩に
    なる前に阻止してますし、
    話せば悪い事と分かるので
    その時の苛立ちが自制きかない、
    長い時間かけて
    言葉で伝えられるように
    なってきてはいるので
    障害となったら
    阻止してもやったり、
    家でもどこでもやるのでは
    ないのかなと思いますが…
    教育はしています。
    学校での教育は先生方なので
    どういう対応しているのかは
    聞いたり相談はしてますが。
    どんな教育してるんですか?って
    それを聞いてどう納得するのか。
    教頭方針が違えばうちが
    そちらの教育に合わせるべき事
    なのでしょうか?
    口や手が出る子にうちの子は
    向かっていきますが
    それはおかしな事なんでしょうか?

    • 12月6日
  • ぴらり

    ぴらり

    まず第一前提で、家と学校で違うのは当たり前だと思うんですよね。
    その中でお子さんがストレスになってるなら余計に言い聞かすだけではなくサポートが必要なんだと思います。
    スクールカウンセラーには相談されてますか?
    友達のこどもはそこまでひどい他害ではなかったですが、相手が特定の相手で、これ以上迷惑をかけれない為(相手は同じように言葉で攻撃してくる子でしたが出血沙汰になってしまった為😓)スクールカウンセラーに相談し、市の発達検査を受け精神科にも相談。今小3ですがぐっと我慢をできるようになりました。(クラスを離してもらったりの配慮もありましたが、学童が同じでも攻撃は無くなりました)
    どういう教育してるのか?は教育論が聞きたいわけではなく、ちゃんと叱っているのか、障害の有無等が知りたい部分だと思います。。

    • 12月6日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    やはり長い年月かけて
    我慢できるようになったんですね。
    言葉の暴力より手の暴力…
    心の傷と身体の傷…
    見えるものと見えないもの。
    どちらも平等であればいいのに。

    しっかりこういう事をこういうふうに
    伝えている、やっているという事は
    相手にお伝えしています。
    ちゃんと叱っている、
    障害の有無を知る、
    それを知って
    叱っていたら?
    障害だったら?
    だったらなんだろうと
    思っちゃいますけどね。
    ご家庭の教育を頭ごなしに
    聞いてくる方は
    それじゃあしょうがないねで
    済まないでしょうし。

    • 12月7日