※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

息子が2日の日に吐いて熱が38.2でました。吐いたのは一度だけです。次の…

息子が
2日の日に吐いて熱が38.2でました。吐いたのは一度だけです。次の日の朝水下痢が出ました。一度だけです。
昼には熱が下がり食欲もあり、元気でした。
病院に行くとお腹の風邪だねーと言われて終わりました!
それから、3日、4日、5日、と元気に食べて遊んでをしてました。
そしていま、5日の夜にまた嘔吐しました。大量の嘔吐です。
嘔吐したあとはケロッとして水を少し飲んで寝る〜といって寝ました。
まだ出る?と聞いても出ないよ!もう大丈夫!と言い寝たのですが10分後くらいに
うんち出そう。下痢出そう。といいトイレに座るもなにもなし。お腹痛いと言いました。押したらお腹痛いよ。となきだし、何も出ずまた寝ました。その数分後またお腹痛い!うんちでそう!とトイレに連れてくと少しですがまた嘔吐しました。
吐いた後はまたもう大丈夫!眠たい!寝る!といい今また寝てしまいました。
症状的には胃腸炎なのかな?と思いますが、最初の嘔吐発熱から3日経ってのお腹の痛み、嘔吐はどうなのでしょう?
明日の朝一また病院に連れて行こうと思うのですが、何かわかるかたいたらお願いします。
今熱はありません。

コメント