※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

2歳5カ月の息子が食事を拒否し、保育園の給食以外ではほとんど食べない状況。元気はあるが心配。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

【ご飯を食べない息子について】
・2歳5カ月 ・11月の身体測定で身長87.1センチ、体重12.4キロ

イヤイヤ期真っ盛りで口も達者になってきて
毎日イライラさせられてます。
でも何より悩みなのが食に興味がないことです。
『ごはんいらない』と
ごはんの時間を拒否するようになりました。
もともと大食いではないですが
普通に食べる子ではありました。

ちなみに今日1日で食べたものが
《ラフランス 0.5口、焼きそば数口、餃子3個》です。
自分で考えたり、ネットで調べたりいろいろ試しました。
でも食べません、、、
唯一の頼りは保育園の給食だけです。
保育園ではほぼ完食してます。

元気はあり、1日中動き回っています。
保育園のクラスでも1、2番を争うレベルの
やんちゃさだと思います。そのくらい元気な子です。
なのでただ食が細いだけなのかなと思いたいのですが
でも今までは食べていたので、心配です。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
いたら、少しお話を聞かせてください😭

コメント

ぽむ

好きなお弁当箱選ばせてそれに詰めてあげる。
好きなキャラクターを作ってあげる。
興味の出る見た目にする。
(人参も星型にくり抜くなど)

うちの娘はそれで少しでも多く食べてくれるようにしてます😅💦

  • ぽむ

    ぽむ

    4歳の今やっと13キロになったとこです💦

    • 12月5日
  • のん

    のん

    ぁぁああぁあぁぁぁ😭😭😭
    お互い大変ですね、、、😭
    お弁当買ってみようかなって思ってたところなのでトライしてみようと思います!!さっそく今からネットで探します!✨

    • 12月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    ご飯の時間憂鬱過ぎますよね😂

    お弁当だと謎に食べたりしますよ😳
    何が違うん!?って思いますけど🤣

    • 12月5日
  • のん

    のん

    さっそくネットでポチしましたw
    食べてくれることを祈って、お弁当箱が届くのを待ちます😭✨素敵なアドバイスありがとうございます!

    • 12月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    お互い頑張りましょう🥺💓

    • 12月5日