
コメント

あずき
青森市ではなく弘前市ですが現在マイホーム検討中で最近ろうきんに何度か住宅ローン相談に行きました。
その際にろうきんも変動金利がありましたよ。
固定2年後にほかの銀行への借り換えはまた手数料とられますし、よっぽど3年目からの金利が上がらない限り得はないんじゃないかな…?と思います🤔
もし組合員でしたら、組合員限定金利の変動金利0.6%がいいかなと私は思いました😊
あずき
青森市ではなく弘前市ですが現在マイホーム検討中で最近ろうきんに何度か住宅ローン相談に行きました。
その際にろうきんも変動金利がありましたよ。
固定2年後にほかの銀行への借り換えはまた手数料とられますし、よっぽど3年目からの金利が上がらない限り得はないんじゃないかな…?と思います🤔
もし組合員でしたら、組合員限定金利の変動金利0.6%がいいかなと私は思いました😊
「住まい」に関する質問
物件がなかなか決まりません💦 土地の高い地域でハザードマップを最優先してますが他は何を優先したらいいんだろ… 物件① 新築戸建て 3989万 家自体は安っぽくて狭小、前の道もごちゃごちゃしてて狭い。ただ、家の周りは…
家が狭くて4歳と2歳がずっと喧嘩しているのですが 広い家に引っ越したり、新築建てたりしたら 少しはマシになるのでしょうか、、 0歳のお世話に寝不足になって1ヶ月メンタル来てます。。
家で、エアコンずーっとつけっぱなしの方、いますか? 今まで1階のダイニングキッチン&リビングはつけっぱなしで、2階は昼間消してました。 2階は小さめのリビングの横に寝室があるため、夜だけつけてましたが、最近昼間…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
変動あるんですか?!審査通ったのに変動ないってホームメーカーに言われたので、、、
組合員とはなんの会員でしょうか?
あずき
変動金利、選択型固定金利、固定金利が選択できますよ。実際にろうきんに行ってお話は聞かれてみましたか?😊
勤務先に労働組合などありますでしょうか?公務員さんなどが多いかと思います。それに所属しているとろうきんは手数料が安くなります。
ろうきんの良いところは組合員なら手数料が安く済むところと夫婦連生団信が+0.1%なので他より安いところかと思います。
でも、2年固定金利が組合員じゃない場合はたしか0.8%で他の地元銀行は0.65%とかだったと思うので他より設定が高めです。
なので組合員じゃない場合はろうきん以外を検討した方がいいかと思います😊
素人意見ですが…笑