
コメント

チミー:-)
旦那の残業次第ですが月10~20万貯金しています(学資保険は別で)☺
うちは外食0
お出かけもお金を使わない所ばかりです☺

⁂⁂⁂
うちは、まだわたしが復帰していないので、財形の月1万と、500円貯金です(๑・̑◡・̑๑)500円貯金はたまったら、旅行に使ってます(^.^)北海道行ったり、ディズニーで豪遊したり(笑)500円があったら、貯金するようにしています(๑・̑◡・̑๑)それをためていたら、去年から10万程度溜まっていたと思います(^.^)
-
よー
コメントありがとうございます(^^)
500円貯金ですか❤
無理のない程度で出来そうなのでいいですね❕
コツコツ貯めるのも良いですね😌
わたしも大きいお金と500円貯金がんばりたいです💕- 10月18日

もりのたまご
普段は500円貯金してます(^ー^)
独り暮らしのときは貯金用の通帳を作って、給料が入ったらすぐ定額を貯金して、前の月が余ってきたら余分に貯金するようにしてました。
万が一のとき以外は手をつけないって決めていたので、かなり貯められましたよ♪
今は旦那の給料のみで私の給料は貯金&私のお小遣いになってます(笑)
-
よー
コメントありがとうございます(^^)
やはり500円貯金されている方、
たくさんいらっしゃいますね❤
なるほどですね🙌
計画的にちゃんと貯金されていて
尊敬します😣
生活を不自由にさせない旦那様も素晴らしいですね😌- 10月18日

退会ユーザー
月の支出を決めているので、給与-総支出=貯金にしています。総支出の中に定期積立や学資などの貯蓄も含んでいるので、給与が少ない時は現金貯金も少ないですが・・・
我が家もほとんど外食無しなので そこは大きいと思いますね。私は行きたいんですけどね(^^;
-
よー
コメントありがとうございます(^^)
とても理想的な貯金の仕方されていて尊敬します😣!
現金貯金少ないときでも、
積立など貯蓄されてるのは
すごいと思います(><)
やはり外食しないのは
大きいですかね😌- 10月18日

バニラアイス
毎月貯金は必ずするようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
あと、服や靴は年数回しか買わないですし、調味料や日用品も安い時に買いだめしてます╰(*´︶`*)╯♡
あとはポイントですね☆
基本クレジット払いにしてポイントを貯め旅行に使おうと思ってます。
Tポイントカードやポンタカードを通してから楽天クレジット払いにできるので二重でポイント貯まります♡
コンビニでジュースやスイーツをポイント払いにしています(*´꒳`*)
-
よー
コメントありがとうございます(^^)
みなさん毎月しっかりと
貯金されていて尊敬します!
わたしも自分の分は
本当に必要な物しか買わないです❤
安い日の買いだめも
節約になりますね\(^^)/❗
ポイントはかなり大きいかもしれないですね(><)
わたしもコツコツポイント貯めてみます😌- 10月18日
よー
コメントありがとうございます(^^)
そんなに貯金できるなんて
羨ましすぎます😲❗
外食全然されないんですね😱
見習いたい所です(TT)
公園とかですかね🎵
とても勉強になります!