
きょうだいがいる方に質問です。きょうだいがいなければよかったと思うことはありますか。私は弟がいて、連絡があるとお金を貸してほしいと言われることが多く、不安を感じています。この経験から、娘は一人っ子でいいかなと思っています。
ご自分に、きょうだいがいらっしゃる方に質問です💡
「きょうだいなんていなきゃよかった」と思うことはありますか?
私は弟がいますが、珍しく連絡がある時は「返済のためのお金を貸してほしい」と言う内容です。
もう嫌になります。もちろん貸しませんが。
いつか何か降りかかってくるんじゃないかと不安です💦
こういうこともあり、私は娘一人っ子でいいかなと思っています。
- ぽろろん(8歳)
コメント

久しぶりのママリ
ちなみに その弟さんは子どもの頃から微妙でしたか?
甘やかされたりしていましたか?

としわママ
私はありません( *ˆ︶ˆ* )
10離れた妹が居ます!
ずっと仲良しですし、お互い支えあう関係です😀
主人にも聞いてみましたが、ないそうです(*^^*)(こちらは主人 妹 弟 です!)
-
ぽろろん
なるほど!
ご主人にまで聞いてくださり、ありがとうございました🙏✨- 12月5日

はじめてのママリ🔰
私は姉妹ですが一度もありませんし、むしろいてくれてよかった✨と思うのですが、誰しもそうではないと思うので、我が子は一人っ子でもいいかな、と思います!

あーか
兄と弟がいますがいなきゃ良かった、一人っ子が良かったと思ったことは一切ないです💡

御園彰子
ありますよ😅
今37歳ですが、10代後半からずっと思ってます(笑)
2歳上の姉と4歳下の妹がいますが、姉のことがこの世で一番ぐらい嫌いです(笑)
大学進学で上京してそのまま東京で就職しましたが、勤め先で指導係のお局と合わないと言って鬱になったらしく、仕事辞めて実家に戻ってきたんですが、そのまま親の脛かじりニートになりました😇
数年無職でいた後に塾講師のバイトをしていたんですが、実家には1円も入れずに親の年金で食べさせてもらって、自分の収入は鬱の通院代と趣味の韓国アイドルの追っかけに使ってます😇
まだ両親が生きているのと、プライドが高いので、私にお金をせびってくることは当分無いと思いますが、両親が他界したらどうなるか…
まぁ、ほっときますが(笑)
ちなみに夫も弟が一人いますが、性格が合わないから嫌いだと言ってます😂
私は周りからの「二人目は?」口撃が嫌なのと、出来れば女の子が欲しかったので、二人目作りました。
仲良く育てば一番ですが、不仲でも構わないです。
私の父も独身の弟が一人いますが、私が高校生ぐらいから仕事が上手くいかなくなって転職を繰り返した挙句に一時失踪し、その後見つかりましたが、60後半の今も祖母の年金の仕送りをあてにして東京でバイト暮らしらしいです。
父は叔父のこと気にかけてるらしいですが、祖母は長男である父に任せきりで完全放置です😅
私の実家にはこんな感じでまともじゃない親戚もいるので、我が子達もいずれまともじゃなくなる可能性もあると思い、その時はその時かなと思ってしまってます😅

はじめてのママリ🔰
ないです。きょうだいの人間性によりますよね、、
わたしは頼りになる兄がいて
安心で心強いでしす

退会ユーザー
兄と妹がいますが今も思うことありますよ😇
兄は29歳ですが、大学を中退してプラプラして、28歳の時にやっと父親のコネで派遣として就職しました。
盗み癖があり、実家にいる時は分かるところに財布を置いておけない。
妹は500円ですら盗られたことがあるそうです。
祖母から送られてきた妹へのお祝い金50万円をくすねたこともあります。
そして、肥満で高校生の頃から糖尿病。
見た目も中身も恥ずかしくて、未だに夫に兄を紹介したことがありません。
実家暮らしですが、家にお金を入れることもなく、親との買い物に着いて行き、お菓子やジュースを買わせているようです。
糖尿病の合併症で手足の壊死や失明など起こった場合、私も妹も介護や支援をするつもりはありません😌
昔から嫌いです☺️

はじめてのママリ🔰
思いますよ😂
なので、我が家も一人っ子です!

はじめてのママリ🔰
私は姉がいてすごく心強かったし良かったです!
でも、夫婦仲が悪すぎて子供は一人っ子です!
どちらもメリット、デメリットありますよね💦娘一人、大切に育てていきます!

はじめてのママリ🔰
ないですね😊
兄が二人いますが、大好きです!
ぽろろん
長女の私から見て、私よりは甘やかされていたと思います。
ぽろろん
ずっと仲は良いですが、お金の遣い方だけが問題です…😫