※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の食事に気を遣うことは大切です。食べ物には注意が必要で、生ハムや生肉、スモークサーモン、ナチュラルチーズなどは避けた方が良いです。他にも刺身や寿司の生魚、明太子、生卵、ポリフェノールの摂りすぎにも気を付けましょう。

妊娠中って食べる物本当に気を遣いますよね💦
上の子の食べ残しは食べてはいけない(サイトメガロウイルス)、生ハム、生肉はダメ(トキソプラズマ)、
スモークサーモン、ナチュラルチーズはダメ(リステリア菌)、
あとは刺身や寿司の生魚、明太子、生卵は控えろ、後期になったらポリフェノールは取りすぎるな…などなど。
挙げればキリがないほど。
どこまで気にするかも自己責任なのは十分承知ですが、皆さんはどこまで注意して過してたか教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

yunon🌏

一切気にしたことないです🥰

ゆか

お酒、たばこのように絶対にだめなものは病院から言われると思うので食べ過ぎなければいいという感覚で食べたいものを食べていました🙌

あーちゃん

控えた方がいいとされているのもはほぼやめてました。
上記で書いてあるものは食べなかったです。
うなぎが好きなのでうなぎは少量だけ、チョコも少しだけ食べてました^_^

はじめてのママリ🔰

上に挙げてらっしゃるサイトメガロ、
トキソプラズマ、リステリアの危険があるものは
食べないようにする又は
加熱したものしか食べないように気をつけてます!
胎内感染するものは怖いので😣

生魚など、単に食中毒のリスクがあるぐらいのものは
スーパーの値引きされたものはやめとく、ぐらいで
お寿司屋さんのお寿司などは気にしてないです!
カフェインなども許容量をきちんと調べて
それ以内なら気にせず摂ります☺️

食べてたけどなんともなかったです〜とかは参考にせず
許容量やリスクの大きさを調べた上で
妥協点見つけてきた感じです😌💦

めろちゃん

私もお寿司お刺身ローストビーフ生卵…危険がありそうなものは全てやめてました☺️
カフェインは摂りすぎないように、1日一杯だけ飲んでました✨
ママリでもよくこう言う質問があり、全く気にせず食べてたけどなんともなかったってコメント多いですが、それはたまたまその人が何もならなかったのであって自分もならないとは限らないのでやめてました😂

えるさちゃん🍊

食べすぎちゃダメ程度に考えてます👍

deleted user

何も気にしてないです…😅😅😅
上の子の食べ残しも普通に食べてますし…

メレンゲ

一人目は気にしてましたが、3人目の今は何にも気にせず食べてます☺️

ただ、量は気をつけてはいます💦
今日お寿司(生魚)食べたら1週間以上は食べないようにしたり等です💦

おにぎり

妊娠中に口にするものは
確かに注意は必要ですが
禁忌と言われるほどダメなものって薬くらいですよ。
薬は特定の人でないと知識もないので素人判断は危険ですし。

挙げたらキリがない=気にしてたら何も食べれません。

わたしは気にせず食べますし飲みます!

deleted user

気にしたことないです
お寿司も、卵かけご飯も明太子もどれも好きなのでめちゃくちゃ食べてましたよ
お寿司は月1.2といっていいほど食べてました
2人産んでますが元気に産まれてますよ🌸
気にしすぎても良くないですよ😌

𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

ストレスたまるほどは気にしてないです😊

気にしてるとしたら
上の子の食べ残しとか
生肉ぐらいですかね🤔

その2つを気にしてるのは
食べ残しなどを食べて出産後赤ちゃんに異常が見つかったって記事を読んだことがあるからってことと
生肉は妊娠中ではないですが食中毒になったことがあるからです🤣💦

ママリ

皆さん、コメントありがとうございました!!
まとめての返信で申し訳ありません!

胎児に影響がいってしまうようなものだけ少し慎重にして、あとは食べ過ぎない程度に、そしてあまり気にし過ぎないようにしていこうと思います😊