※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が赤ちゃんが泣くとすぐにミルクを与え、吐き戻しが多くて困っています。カーペットの汚れや洗えないことを指摘しても改善されず、旦那が「無理」と言うのにイライラしています。私も試行錯誤しているのに、もっと努力してほしいです。

赤ちゃんが泣き止まなかったらすぐにミルクあげる旦那にイラつく。
ミルクの大量吐き戻しがとにかく凄い。
服ぐちゃぐちゃになるし、カーペットにも吐き戻し...(ちゃんと拭かない)
カーペットなんかデカくて洗えないから寝かす時はちゃんとタオル敷いてって言ってるのに。
最終的には「俺にはもう無理!」って言うし
まだ見ててくれるだけマシ?
私だって最初から上手く抱っこもあやしたりも出来なくて試行錯誤したり、ネットで調べたり何をしても分からなくて泣いたり...色々やっての今があるのに。
お母さんだから子供が落ち着くの当たり前じゃねーんだよ!おめーも少しはどうやったら上手くできるか試行錯誤してトライしてみろよ。

コメント

うさ

生後2ヶ月は大変ですよね。 
完ミですかね?
ミルクの吐き戻しって何回も飲ませず、3時間おきをした方がいいですよね💦
お気持ち察します💦

おしゃぶりはどうですか??
うちは双子で両方泣かれたら途方に暮れまして、おしゃぶりにしました笑。1人は気に入ってくれました。1人は吐き出します笑

病院では哺乳瓶の乳首に濡れたガーゼみたいなのを入れて吸わせてましたよ!あとタオルで巻き巻きにしてました。

泣いているのはストレスに感じますよね💦私は結構ほったらかしでやることやってあやしたりしてます。かわいそうかもですが、私も気持ちがもたないので、無理なくしてます!

今が大変な時期ですが、休めるときに休んでください!