※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりな
お仕事

看護助手の応募で自信をなくしている女性が、志望動機や子持ちでの影響に悩んでいます。以前の経験や関連性が不安材料。アドバイスを求めています。

いつもお世話になってます。
そろそろ働きにでようと思ってまして
看護助手を応募しようかと思っています!
ですが、以前別の看護助手をうけたときに
書類選考のじてんで落とされてしまって
自信をなくしました(´・_・`)←
志望動機がいけなかったのか
子持ちっていうのが問題だったのか、、、
理由は分かりませんが
今度こそはうかりたいので
少しでもアドバイスをもらいたいと思い
質問いたしました!
ちなみに、以前は
看護助手には全く関係ない仕事を
してまして、ホテルで接客業を3年と
その次はスーパーのレジをしていたんですが
なにか、これ!といった
志望動機が思いつかなくて、、、
もしよろしければ
こういうふうに書いたらいいんじゃないか?とか
あれば教えていただきたいです(´・_・`)

コメント

ママン

看護助手の人のblogや、体験談なんかを読んで、自分の経験と交えて面接に挑んではいかがですか?(^o^)
未経験者歓迎と書いてても、やっぱり即戦力を求められると思うので😵

あと、私は未経験者から歯科助手で受かったんですが、
経験者も面接に来ていたなか、なぜ選ばれたのかと考えたとき、
助手の人たちの仲の悪さで、
その中でもやっていけそうな人が、判断基準だったんだな。と思いました。(笑)
面接でも、人間関係とか大丈夫?と漠然とした質問をされました(笑)

面接頑張ってください😆

  • ゆりな

    ゆりな

    なるほどですね!(ノ*´>ω<)ノ
    貴重なご意見ありがとうございます♡
    blogを読むなんて
    考えつきもしませんでした!(´・_・`)
    さっそく、読んでみます☆

    やっぱり、人間関係とか
    大事ですよね!
    まず、書類選考が通るように
    目に止まる履歴書作り
    頑張ります(;_;)

    • 10月18日
☆+

昔看護助手をやっていました。このご時世なので看護助手は受かりやすいと思いますが...

素直になぜ看護助手をやりたいのか書いたら良いと思います。

あと子どもがいるのはポイントかもしれません。昔働いていた同僚が妊娠し、パートに切り替えないと出産後も雇用してもらえないようでした。病院によりますが夜勤してもらわないと困るような所だと、子どもをどうするのか、夜勤もやれるのか、はかなりのポイントだと思います。

  • ゆりな

    ゆりな

    今度うけようとしてるところも
    夜勤有りって書いてありますが
    日勤だけでも可って書いてあって
    でも、夜勤有りでも大丈夫って人が
    うけたら確実に私
    落とされますよね(;_;)

    やっぱり、子どもは
    結構ポイントですよね、、、

    • 10月18日
  • ☆+

    ☆+

    人が足りない所だと日勤だけでも雇ってくれると思います!
    夜勤はかなりポイントになると思いますが、夜勤は出来ない感じなのですかね?面接次第ですね(。>д<)

    日勤だけなら逆に派遣とかの方が、気が楽なような気がします。ちなみに私の勤務先は助手さん全て派遣で夜勤はありません。

    あと私は看護助手になる前にホームヘルパー2級を取得しました。何か資格をとってからいくのも有利かもしれません。
    いずれ看護師になりたい旨も話し、そこから看護学校に通ったりしました。やる気と向上心も大事だと思うので、介護福祉士の取得を目指している等、そのために実践的な技術や知識を得たいとか書いたらポイント高いと思います!

    • 10月18日
mako0829

看護師をしています。産休前まで働いていた病棟の看護助手さんは2人ともお子さんいましたよ!
共に働くの立場としてどんな人を求めているかというと
*臨機応変に動ける人
これが1番です!看護助手の仕事はタイミングも内容もバラバラ、1度にいくつもの仕事をお願いされたりします。その中で優先順位を考えて臨機応変に動ける助手さんはかなり有能と評価されています。病気の人間相手なので事務仕事や家事のようにそんなに後回しにできない内容も多々あります。

*人間関係をうまくやれる
当たり前かもしれませんが患者さんとの関係を築くのも、看護師や他の職種との関係を築くのも大切です。そして人の生命に関わることなので、時には厳しく怒られると思います。そんな中でもやっていける人が必要です。

*常識、マナーなど基本的なことがきちんとしている
患者さんはご年配の方が多いので、やはりマナーや常識は常に患者さんにもご家族にも見られています。採用後にもマナー研修はあると思いますが、最初からきちんとしていれば印象いいです

*記憶力が良い
看護助手の仕事で最も苦戦するのが大量にある医療物品の名前や配置、院内の構造などを細かく覚えることです。最初から知っている必要はありませんが、「1度言われたことはその1回でしっかり覚える、何度も同じことを言われないようにする」ための努力は必要です。

これらのことを自分に求められているんだなと把握した上で自己PRして、頑張ってくださいね!

  • ゆりな

    ゆりな

    色々と詳しく
    ありがとうございます(;_;)♡
    やっぱり臨機応変にできるかどうかは
    凄く大事ですよね!!!
    履歴書にも、どれだけ
    臨機応変に対応できるかとか
    アピールして書いていこうと思います(´・_・`)

    看護助手で、子持ちの方も
    いらっしゃるんですね!☆
    なんか、励みになりました!
    ありがとうございます(^ω^)

    • 10月18日