
コメント

みかん🍊
上の子の時がそうでした。
完母で哺乳瓶、おしゃぶり拒否でずーっとおっぱいでした。
気付いた頃には一日中おっぱいあげてる?ってくらいでストレス過ぎて1歳1ヶ月頃断乳し、当時からもし2人目以降授かれたとしたら絶対完ミにする!!って決めてたくらいです😂
まだ生後半年だと断乳も食事で補うのも難しいし、悩みますよね…
解決になってなくてすみません🙇♂️
同じ気持ちだったことがあるので思わずコメントしちゃいました💦
みかん🍊
上の子の時がそうでした。
完母で哺乳瓶、おしゃぶり拒否でずーっとおっぱいでした。
気付いた頃には一日中おっぱいあげてる?ってくらいでストレス過ぎて1歳1ヶ月頃断乳し、当時からもし2人目以降授かれたとしたら絶対完ミにする!!って決めてたくらいです😂
まだ生後半年だと断乳も食事で補うのも難しいし、悩みますよね…
解決になってなくてすみません🙇♂️
同じ気持ちだったことがあるので思わずコメントしちゃいました💦
「おっぱい」に関する質問
今授乳で起きたのですが、左おっぱいの下側?が激痛です。 結構やわらかいのですが、やおくても乳腺炎ってなるんでしたっけ……。熱などもなくおっぱいじたいも熱を持ってる感じではないのですがどうしたらいいのでしょうか…
外出先では、片方のおっぱいしか飲んでくれないというお子さんはいますか?💦生後5ヶ月になる娘ですが、外出先では決まって左のおっぱいは飲んでくれなくて、胸が張ってしまって大変です😭
生後1ヶ月半の息子の授乳間隔が4、5時間平気で開くのですが、これって問題ないのでしょうか。 また、完母なのですが、急におっぱいの張りが無くなりました。1回前の授乳時にはそれなりに張っていたのにです。 母乳が出な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです。断乳にも早いし
でも、乳首も限界だし
今なんてトイレすら行けなくて…
結構辛いです
みかん🍊
分かりすぎて…😭
けどなかなか理解してもらえることがなくて辛いですよね。
完母だったら飲みたい時に飲ませたらいいって言うけど…って感じで😓
私は結局対策出来ずそのまま頑張って頑張って限界が来て断乳しました。なので解決には至らないかもですが…
私の場合は当時シングルで実家暮らしだったのですが、どうしてもの用事は父に預かってもらってました。
その時もおっぱいじゃないと嫌!と抱っこしてもしばらく泣き続けてたみたいですが、一時すると諦めてなのか哺乳瓶からミルクを飲んでくれたそうです。
ママリさんの状況だとおっぱいの匂い!ママだ!となってなかなか難しいかもしれませんが…