![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリの皆様。質問なんですが、料理初心者でも作れるお弁当のオカズを…
ママリの皆様。いつもお世話になっています!
質問なんですが、料理初心者でも作れるお弁当のオカズを教えていただきたいです(;_;)
私は今年の2月に入籍し、妊娠が分かり数日前に産休に入りました。旦那と入籍前の私の仕事や食生活なのですが、看護師をしており不規則勤務なため、ほぼ職場の食堂や外食で済ませていました(仕事を言い訳にしてはいけませんが、、)
ですが、旦那と結婚してから料理も頑張りたいと思うようになり、日頃の料理はクックパッドや本をみながら少しずつ出来るようになりました。
産休に入り、私自身時間が出来たことや今までのように毎月収入もないので、節約のために旦那にお弁当を作ってあげたいなと思っています。
そこで、料理初心者でも作りやすいお弁当やオカズを教えていただきたく質問しました!出来れば皆さんのお弁当の写メなどもみたいです✨
お返事お待ちしています!
- 3姉妹ママ(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
玉子焼き毎回入れて残りは前日の夕飯の残りとか冷食入れればいいと思いますよー
最初から張り切って全部手づくりで作ってるとすぐに疲れる&ネタ切れになります。
料理に慣れたらきんぴらとか常備菜的な物を小分けにして冷凍保存するとかにしたらどうでしょう。
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
ほうれん草のおひたし、きんぴら、切り干し大根、ひじきの煮物、などの副菜を大量に作り小分けにして冷凍庫しています。🤔💞
わたしはめんどくさがりなので💦
毎朝新しいものを作るのが嫌で冷凍したものをぽんっといれるだけです。
他にもハンバーグや唐揚げと言った場所を取ってくれるものも冷凍してあります🤗
あとは玉子焼きは毎回入れて前日の残りを詰めて完成と言う手抜き感満載のお弁当です😄💗
旦那は冷凍食品食べるとげっぷがすごいなどと文句を言ってくるので冷凍食品は使えません😥冷凍野菜の枝豆やブロッコリーは隙間を埋めるのに重宝しています☺️💓
頑張ってくださいね😆慣れてくれば簡単ですよ👍🏻👍🏻
-
べべ
初心者の頃は見栄えをよく〜〜とかウキウキしながら旦那のために頑張ってました
その頃はハムとレタスなどをまいてパスタにさしておしゃれに見せたりジャーマンポテトが高評だったので馬鹿の一つ覚えのようにいっぱい入れてました😅- 10月18日
-
3姉妹ママ
色々回答ありがとうございます😊✨毎回新しいもの作るのは疲れますもんね(;_;)冷凍してやってみます!
でも旦那さんの事情があるとはいえ、冷凍食品使わないの凄いです❤️私も頑張ります!- 10月18日
![すぬち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬち
無限ピーマンと人参しりしりはかなり簡単で色味もいいので、我が家の鉄板ですねー♬。.
タッパに沢山作って常備菜にしてます!
どっちもクックパッドで何種類か出てくるので見てみてください⋆*✩
-
3姉妹ママ
無限ピーマンと人参しりしりですね✨
クックパッドみてみます🎵
回答ありがとうございました😊- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
玉子そぼろと肉そぼろ作ってそぼろ丼も美味しいです。
私はいちいち材料を用意するのが面倒なので、前日の夜ご飯の材料を少しずつお弁当用に作り変えたりしてます。夜ご飯が煮込みハンバーグ→お弁当は焼くだけのハンバーグとか、夜ご飯から揚げ→お弁当は照り焼きチキン等です。
-
3姉妹ママ
そぼろ丼美味しそうですね✨
前日の夜ご飯からお弁当にしたほうが楽そうですよね❤️
工夫してやってみます!
ありがとうございました😊- 10月18日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
主人には申し訳ないですが、だいたい決まったものしか入れてないです(^ω^;);););)
前日の夕飯のおかずをとりわけておく、卵焼きで場所取り(笑)ウインナー、お弁当用のミートボール、野菜はピーマンかモヤシをレンチンして、ゆかりふりかけとか塩昆布を和えたものぐらいです。
最近は冷食を入れた方が逆に彩りもいいのかと思うようになってしまいました(笑)
-
3姉妹ママ
卵焼きは場所とりになりそうですよね笑
冷食や前日の夕食とか色々考えて作ってみます🎵
回答ありがとうございました😊✨- 10月18日
![🎀ミルクレープ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ミルクレープ🎀
焼肉のタレやら、塩ダレ、キムチダレ、めんつゆなどの調味料で炒めるだけ、とか忙しい朝には便利ですよ´◡`✨
あとは、夜ゴハンの残りものをコソッと入れたりしてます*\(^o^)/*
ウチは週5でお弁当で、こんな感じです✩
毎日大変ですよね💦
-
3姉妹ママ
回答ありがとうございます✨タレ類使ってみます😊✨
お弁当凄く美味しそうですね❤️週5でお弁当作り凄いです!!旦那さん幸せですね✨- 10月18日
![こっとん様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん様
にんじんしりしり、じゃがべー、無限ピーマン、ポーク卵、肉野菜炒め、生姜焼き、鶏のタレ焼、ゴボウサラダとかオススメです!
白身魚フライ、ハンバーグ、ピーマンの肉詰め、コーンクリームコロッケは多めに作って冷凍してます
ウインナーと唐揚げだけは冷食です!
週6で弁当と朝ごはんのおにぎり作ってます!
朝も旦那は5時に出るので4時半に起きますがそれから作るのはキツイので前夜でつめて冷蔵庫に入れてます!
-
3姉妹ママ
色々オススメな物教えてくださってありがとうございます😊✨
お弁当凄く美味しそうですね❤️食べたくなります✨
そして早起きして週6でお弁当とか尊敬します!笑
私も頑張りますね〜😊- 10月18日
3姉妹ママ
確かに最初から全部作るのは大変ですよね(;_;)
玉子焼きと前日の夕食の残りからやってみます!
ありがとうございました😊✨