※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が突然野菜を食べなくなり、友達の影響か不安。アドバイスを求めています。

突然、野菜を食べないと言い始めました🙄🙄🙄⚡️

娘は離乳食が始まってから今日に至るまで、
本当に好き嫌いなく、偏食もなく、なんでも美味しい美味しいって食べてくれていたのですが、
最近なぜか突然野菜だけ残すことが増えました😭💦💦

野菜が嫌いになったの?と聞いても何も答えず、
保育園で誰かが野菜イヤって言ってるの?と聞いたら
「〇〇くんが野菜食べないって言ってる!」と😭
よく遊ぶ子みたいなので、もしかしてその子の影響で…?😱

食べてくれる時は食べてくれるのですが、
食べてくれない時は本当に意地でも食べてくれません😭
特定の野菜というわけではないみたいで…😭

同じような経験された方、
野菜を食べてくれない子どもがいらっしゃる方、
アドバイスお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

またなんでも美味しい美味しいって食べてくれるようになるかなぁ…😢

コメント

こるん

保育園でちゃんと食べてるなら家では少し放置でいいかな?と思います。うちも真似っこでよくそんなこと言いますよ🤣
そのうち食べますよー!