
コメント

うさぎさん
エルゴ使ってます⑅︎◡̈︎*
インサート必要なエルゴはとてもめんど臭いのでインサート無しでも新生児から使えるエルゴアダプト?なら楽でいいかもしれません😊
エルゴも十分なくらい肩紐は太いですよー🌟

ちょんちか
エルゴアダプト使ってます😊
色は種類少ないけど、首すわり前からインサートなしで使えますよヾ(*´▽`*)ノ
-
あいえい
エルゴアダプトですね✨
色はオーガニックのもののほうが可愛いですが便利ですし最新ですもんね💕
使い心地に不満とかはないですか?- 10月18日
-
ちょんちか
黒にしちゃったんですけど、すぐにタオルとかの白っぽい繊維付いちゃうので、グレーの方がオススメです!
旦那も使ってますが、デザインがシンプルなので男性でもサマになります!
背中をクロスに出来るので、かなり抱っこが楽です🎶
ちょっとゴツいので、かさばるけど、手作りカバーケース付けてウエストポーチみたいにすると、そこに座らせて抱っこも出来ていいです😊- 10月18日
-
あいえい
濃い色のほうが汚れつきにくいと思っていたので目から鱗です✨✨
色参考にします!!(●'w'●)
手作りされたんですね!!
不器用なのでできるか不明ですが…笑
ありがとうござます❤️❤️- 10月18日

水玉どっと
私も友達から絶対エルゴとすすめられ、エルゴにしました🙌
が、今は後悔です…🙍
エルゴが悪いわけではないのですが、先輩ママ達はエルゴは肩や腰が楽だ❗と言いますが、
腰回りのサポートがある、ジョインも同じ感じじゃないかなと✨使用した感想じゃなく申し訳ないですが💦
時間を戻して買い直せるなら私はビョルンのキャリアです💕
新生児~そのまま使えて、おんぶ装着のしやすさや、前向き抱っこもできる❗肩や腰のサポートもあるし、ちゃんと考えて買えば本当によかったです⤵
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
後悔されているのですね💦💦
エルゴがダメな理由はインサートが必要とか着用がめんどくさいとかでしょうか?
ビョルンのキャリア全然見てなかったんですが候補にいれます✨✨- 10月18日
-
水玉どっと
インサート準備はしていたのですが、産まれたのが五月で暑くて一度も使わず💦その点アダプトよさそうですよね✨
私はLeeモデルで、デザイン重視で買ってしまったんですが、シンプルなアダプトでもよだれカバーなどで楽しめますよね🎵
いざというとき、シンプルなのにしておけばよかったなとも思います💦💦
着用はさほどめんどくさくはないのですが、
今首が座りおんぶしようと、前で抱っこしてから回す感じなんですけど横でもたついてしまったり😨慣れですかね💦
前向き抱っこも散歩やおでかけのときに視界が広くなっていいなぁ❕と思います🙌💕
あいえいさんが後悔しないよう、合う抱っこ紐選べるといいですね♥- 10月18日
-
あいえい
5月でもインサート暑いんですね💦
確かにLeeモデルとか可愛いですよね✨
よだれカバーってオーガニックとかにしかつけれないと思っていたのですが他にもつけれるんですね〜✨😘😘
前向き抱っこできること私も気になってます!
エルゴアダプトも横抱きおんぶ対面はできるんですが、前向き抱っこができないんですよね〜(・д・`)
貴重なご意見本当に参考になります❤️❤️
ありがとうござます!!- 10月18日

たろす
エルゴアダプト使ってます٩(ˊᗜˋ*)
新生児期から付属品無しで使えるし十分なくらい肩紐も腰パッドも太くて楽に抱っこできますよ\( ¨̮ )/♡
確かもう少ししたら新デザインも発売されると思います!
新生児期はまだ小さいので、太ももが赤くなってしまう事もありますが、フェイスタオルを畳んでお尻の下に入れてあげれば大丈夫です\( ˆoˆ )/
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
新デザインでるんですね😘
エルゴアダプトよりオーガニックのほうが可愛いな〜と思っていたので新デザインでるのは嬉しいです(●'w'●)- 10月18日

たけちゃむ
エルゴ使用してます!
コンビのジョインは、ちょっとわからないです(´×ω×`)
すみません(´×ω×`)
エルゴは腰ベルトもあるので、負担が分散されるのでラクです!
首が座るまではインサートを使用します!
それか、インサートなしの抱っこ紐が出ているのでそれを買われるといいと思います!
インサートは通気性がよくないので、意外と暑いです😓
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
真冬産まれなので暑いのも逆にいいかな?
と思ってます!!
やはりエルゴは人気ですね〜(●'w'●)- 10月18日

かんちゃんmama
私もまだ買う時期ではないですが
まさにこの間お店で抱っこ紐の説明を受けたり付けたりしてきましたが
エルゴアダプトはつけ感楽でした!
インサートは難しく手間がかかります( >_< )
-
あいえい
返信ありがとうござます✨😘
早い時期に見られているの本当に正解だと思います!
今お腹がですぎて着用してもわかるかどうか…笑
インサートつけるの難しいんですね!!!(・д・`)
エルゴ買うならアダプトですね😍- 10月18日
-
かんちゃんmama
今時期と生まれた後の体型が違うから
買うなら生まれてから実際に赤ちゃんと試した方がいいみたいですが
エルゴアダプトは産前に買っても
差ほど代わりなく大丈夫だそうです!
インサートは難しいし、首座るまでしか使わず
エルゴとインサートを買ったら
25000円くらいになるけど
エルゴアダプト22000円なので
断然エルゴアダプトの方が
安く腰などの使い勝手もいいので
おすすめです!!とゆうか
私はエルゴアダプト買います♡- 10月18日
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
産後って見にいけるのかが不安で…。。
ベビーカーは産後にみにいこうと思います!!
ホームページみたらアダプトにも可愛い色でてますしね✨😍- 10月18日
-
かんちゃんmama
私も産後行くの大変だし
1ヶ月検診などに抱っこ紐使いたいし…で
産前に買います( ˙ᵕ˙ )
アダプトは色数はオリジナルに比べたらかなり少ないですが
今はブラックとグレーの2色ですが
今月水色と紺色の新色も出るみたいですよ\ ♪♪ /- 10月18日
-
あいえい
ベビーカーも抱っこ紐もなくて1ヶ月検診しけるのかなって私も少し思うのでとりあえず試着だけでも行こうと思います✨✨
お腹でない人はでないのでしょうが、産前よりもう30センチも腹囲大きくなったので本当に早いうちみ見られるの賢いなって思います❤️- 10月18日
-
かんちゃんmama
試着は絶対した方がいいですね!♡
いい抱っこ紐見つかるといいですね♪
1人目なので色々分からないし、不安なので予期せぬ事態などでいつ早産になって入院するか分かんないし、そうなったら2ヶ月3ヶ月は入院……を見越しておかなきゃなので
買えるものは買って置こうとお店に行ったとこだったので(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 10月18日
-
あいえい
まだ何も買ってないです…笑
そろそろ本格的に買わないとだめですね💦
赤ちゃんのものは高いので失敗しないように買います!!- 10月18日

ミニラ
エルゴを買おうとお店に見に行きましたが結局買ったのはビョルンのOneAirにしました。新生児からインサート無しで使えるのが魅力的でした。
あと夏は暑いのでメッシュタイプにしたので吐き戻しがあってもサッと洗えて直ぐに乾くので買って良かったです。
実際にお店で着けてみることをお勧めします😊
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
結構ビョルン人気ですね✨❤️
メッシュタイプ確かに吐き戻しとか全然考えてなかったです💕💕
冬に産まれるからと思っていましたが、長く使うことを考えると夏もくるのでメッシュタイプって大事ですよね(●'w'●)- 10月18日

あああ
何回も試着?した方が絶対いいですよ( ´͈ ᵕ `͈ )
あとせっかく高いの買ったのに赤ちゃんが抱っこ紐のフィット感嫌で全く使わないって事も...
生まれてから全て試すのもかなりオススメです!私は失敗したので...
皆エルゴと言いますが私はしっくり来ないしつけにくかったのでベビービョルンone買いました!装着がめちゃくちゃ楽で抱っこ紐嫌いな娘が暴れず一瞬で寝てくれるので一目惚れです( ´͈ ᵕ `͈ )♡
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
高いのに失敗恐ろしいです…涙
コンビのジョインよりベビービョルンが人気で驚いています❤️
装着が楽なのも頻繁に使うにあたっては本当に大事ですよね✨😘😘- 10月18日

ママリ
エルゴのアダプト使ってます(o^O^o)
私は産後に購入しました!
ですが、わたしのまわりは産前早々に購入し、その直後に直後にアダプトが発売され多用で、、、みんな、産後に買えばよかった💔と後悔しています😅💦
できれば赤ちゃん生まれて実際に抱っこひもに入れて試着されることをオススメします♥
-
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
もうここまでお腹大きくなったので産後に買おうかな?と思うのですが、産後はいつ頃買いにいかれましたか??
ベビーカーも乗せてと思うので産後にしようと思うのですが、それまで不便はないでしょうか??>_<- 10月18日
-
ママリ
産後1ヶ月以内に外出されることはありますか?きっと1ヶ月検診で初めての外出ですよね😄
1ヶ月検診に抱っこひもで行くつもりでしたら産前に揃えておく方がいいと思いますが、何もないのであれば産後でいいと思いますよ🎶
私は2ヶ月に入る直前に車で出掛け、店内はベビーカーで、抱っこひも買いましたよ🙌
不便かどうかは産後の予定によりますねー!私は全く不便ではなかったですよ。- 10月18日
-
あいえい
返信ありがとうござます✨
一ヶ月検診には親の車でいこうと思うのでそこまで抱っこ紐いらないかな〜?と思います!!
ベビーカーも抱っこ紐もなしで買い物できるかな〜?
と思ったのですが車でいけばいけますよね❤️✨
実際に産後に買った方の意見が聞けて嬉しいです✨✨
ありがとうござます!!- 10月18日
-
ママリ
ショッピングモールによっては、新生児から使えるベビーカーが借りれますよ😄
ベビーカーもないなら、ベビーカー借りられるところに行った方が楽ですね🎶- 10月18日
-
あいえい
借りれるとこもあるんですね✨✨
便利だ…笑
とりあえず産後に試着して決めようと思います✨😍
ありがとうございました😄😄- 10月19日

キクサク
コンビのジョイン使ってます♪
私もエルゴとコンビのジョインで迷っていたのですが、試着してコンビのジョインに即決でした☆
新生児からの縦抱きをしたかったので、エルゴはインサート付けずに新生児から使えるタイプとインサート付けて使うタイプ両方試着しました。
インサート付けずに使えるタイプは赤ちゃんが小さくて怖くて無理でした(>人<;)付けて使うタイプは…やりにくい(>人<;)『慣れると大丈夫ですよ』と言われましたが、慣れた時にはもうインサートいらない時期なんじゃないか…と思いました。
あと私は小柄なのでエルゴは肩がズレちゃうのもちょっとダメでした。
それに比べてジョインは、コンパクトで軽量、そしてインサートがとても使いやすいです♪赤ちゃんがお尻を置く場所がしっかりしているので、赤ちゃんが安心して座っていられます。高さもあるので、おっぱいのところに顔が乗せられて安心みたいですよ☆エルゴみたいに埋もれることがないです♪
私はジョインにしてよかったー♡と思ってるのでオススメです!
-
あいえい
返信ありがとうござます✨😘
ジョイン使っている方のご意見貴重です!!
エルゴ埋もれたりするんですね…。
私も身長156くらいなんですがエルゴは大きいですかね?
5ヶ月になった時でもジョインにしてよかったと思われてるなら重くなっても大丈夫ってことですよね❤️❤️
試着は産後にされたのでしょうか?- 10月19日
-
キクサク
私も155cmあるかなーくらいですよ☆エルゴは肩紐がふと過ぎて肩幅に合わなかったですね。肩紐の厚みは同じくらいかなと思います♪
産後に購入しました☆
みんなにエルゴ!エルゴ!と言われていたので、産前に友達のをつけさせてもらいました。その時は、エルゴでいいや☆と思ってましたが、産後赤ちゃんを乗せて試着したら全然イメージと違ったので、産後に確認するのをオススメしますよ♪- 10月19日
-
キクサク
ちなみにジョインの方が200gほど軽いそうですよ☆
それと試着の時は、しっかり装着出来る方にお願いした方がいいですよ!- 10月19日
-
あいえい
返信遅くなってすいません💦💦
エルゴって肩紐ふかふかって言われますけどジョインも一緒くらいなんですね〜❤️❤️
ずっと抱っこするのに200gは大きいですよね!!
本当丁寧な返信ありがとうございます✨✨- 10月20日

RYU
初めは抱っこひもはエルゴってイメージでしたが、コンビのジョイン使ってます。
エルゴのデメリットは
①海外製なので、細身の日本人にはウエストが合わない
②おんぶができない
③安全ベルトがない
④装置時赤ちゃんの足が不自然になる
コンビは
①日本製なので日本人の体型に合う
②おんぶができる
③安全ベルトがある
④装置時の足が自然体である
とのことから、コンビのジョインのほうが魅力を感じました😃
あいえい
返信ありがとうござます✨✨
エルゴ人気ですね!!
エルゴアダプトもいいなと思っているのですが、360も赤ちゃんの為によいと聞きました!
何を使ってらっしゃるでしょうか?(●'w'●)