
誘発分娩についての不安があります。明日までに産まれなかったら火曜日に入院です。未知の世界で少し不安です。
誘発分娩ってどんな感じですか🥲
今日明日で産まれなかったら火曜日入院です🥲
未知の世界だから少し不安があります😭
今日明日で産まれてきてくれ〜😭😭😭
- ママリ(生後5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
破水から始まり陣痛も微弱だったので誘発分娩で出産しました!
9時開始で11時過ぎには何も飲めないくらい辛く、、
夕方に生まれるかも、って言われていましたが13時前には出産しました!
一人目が誘発だったので誘発じゃない場合が分からないですが、誘発は痛みが増すとも聴きました😂💦
呼吸法、調べていますか?
呼吸は本当に大切なので、、☺️
痛みに不安もあるかと思いますが、あんなに痛かった陣痛も生まれてきたら一気に忘れてしまいます☺️!!
頑張ってくださいね!

はじめてのママリ🔰
私の場合はうまくいったので4時間経たず生まれてくれたので産後の体力回復がめちゃくちゃ早くて良かったです。
友人は4日間誘発したけれど出て来ず結局帝王切開に…
もう一人の友人は赤ちゃんが大きかったので予定日より早い時に2日間誘発しましたが出て来ず結局予定日ぴったりに陣痛が来て生まれました。
このように本当に赤ちゃん次第だなぁと思います。
自然に陣痛が来ても誘発してもMAXの痛みは変わらないですよ。
誘発のほうがMAXまでいく時間が短い(早い)のでうまく誘発できれば分娩時間が短くなり産後の体力回復は早く入院生活も早くから楽しめますよ^_^
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!!
回復が早いのはいいですね☺️✨
やっぱり赤ちゃん次第ですよね💦
誘発の陣痛の方が痛いって色々見ててあったので
怖いなって思ってました😭
うまく誘発できるよと嬉しいです😭
色々教えてくださりありがとうございます😊💕- 12月5日

3児のまま(26)
私の場合は10時20分促進剤開始して11時59分に産まれたので一瞬すぎて疲れが凄かったです😅😅
ですが産後の回復は早かったです!
-
ママリ
そうなんですか!!早いですね🥺✨✨
やはり、回復が早いんですね😳
教えてくださりありがとうございます😊💕- 12月5日

ママリ
9時に入院して
10時から促進剤開始
12時30分頃から陣痛ぽい痛みが始まり
15時に生まれました!
-
ママリ
え、早いですね!!!
私も促進剤効くといいですが😥
教えてくださりありがとうございます😊💕- 12月5日
-
ママリ
1人目は誘発せずで分娩じかん9時間だったのですが
あっという間すぎてびっくりしました😂
分娩時間短いし切開もせず、避けてもなくて縫わずに済んだので産後かなり楽でした!
1人目の時より陣痛が痛かったなって思います🤔- 12月5日
-
ママリ
やっぱり痛いんですかね😥
でも産後が楽なのはいいですね☺️✨- 12月5日
ママリ
コメントありがとうございます😊
誘発剤効かないって人もいるし
痛みが増すとも聞くし怖くて😭
呼吸法は色々YouTubeで見てます🙆♀️
実践に移せるかですけど😂
はい!!頑張ります!ありがとうございます😊💕