
コメント

退会ユーザー
うちも最近はじまりました💦
なんだろう?と思ってたとこです💦
毎日ではないですが、2時4時6時頃に「あーーー。あ"ーーー。」って声を出してます💦
起きてるわけではなくて、でも放置していたら長い時間続くので抱っこして、またそのまま寝かせてます💦
回答になってなくてすみません💦なんなんでしょうね(^^;💦
退会ユーザー
うちも最近はじまりました💦
なんだろう?と思ってたとこです💦
毎日ではないですが、2時4時6時頃に「あーーー。あ"ーーー。」って声を出してます💦
起きてるわけではなくて、でも放置していたら長い時間続くので抱っこして、またそのまま寝かせてます💦
回答になってなくてすみません💦なんなんでしょうね(^^;💦
「寝言泣き」に関する質問
生後4ヶ月です。 3ヶ月を少しすぎた頃から夜通し寝てくれていましたが、昨日0時過ぎと3時前に起きて激しめに泣きました💦 寝言泣きは時々していたので少し様子を見てましたが泣き止まず😢 最近寝返りができるようになったの…
1歳半娘の夜泣きがしんどい 1歳半の娘を育てています。 1歳5ヶ月半ばからよく夜泣きをするようになり、なかなか再入眠できません。ベッドの上で座ったり立ったり泣いたりゴロゴロしたり、何か喋ってます。お茶を飲ませた…
生後9ヶ月になり夜泣き?寝言泣き?がかなり酷くてどうしたものかと少し悩んでます(;´・ω・) 熟睡してる時は大人しくじっとしたまま寝てるのですが、急に寝ながら右へ左へゴロゴロ、突然うつ伏せになったりお座りしたりまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何でなんですかね😓
寝てるの?起きてるの?っていっつも悩みます(笑)
抱っこでまた寝るんですね💡
うちも飲んだらまた寝るんですが、そこからは寝る時間が短くなります(笑)
退会ユーザー
気になって調べてみましたが寝言泣きの場合は何もしないのが一番良いみたいですね!( ゜o゜)
目がさめるまでずっと、だと長い時間続いているんですかね(´・ω・`)?
ネットには3~5分は見守ってあげましょう、と書いていたので明日から見守ってみようと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
そうらしいですね(´・_・`)
昼間はふえーん!と1回くらいでまた寝るので、寝言泣きかな?と思ってます!
昼間のふえーん!とはまた違った泣き方?声の出し方?で、長いです(´・_・`)💦
いったん止まって寝たかな?と思っても、また始まるんです(^_^;)
見守ってみて泣き止んだら寝言泣きですね(^^)