※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園まで20分のペーパードライバーです。息子はチャイルドシートを嫌がり、遠い保育園通園に不安。ペーパーから運転できるようになった方、チャイルドシート対策を教えてください。

保育園まで車で20分、私はペーパードライバー…
絶望的ですかね?😭

待機児童多く求職中の身では保育園に入れず、託児所つきの仕事を見つけましたが上記の状態です。
ちなみにパートで、週3回です。

ペーパードライバーのため練習が必要
息子はチャイルドシートを嫌がって泣く←これが1番の不安要素😭😭😭
それなのに20分って、無理ですよね……


・遠くの保育園に通われてる方いらっしゃいますか?

・ペーパーから運転できるように練習された方、どのくらいの期間で普通に運転できるようになりましたか?🥲

・チャイルドシートを嫌がらない対策ありますか🥲


何か一つでも良いので、教えてください!

コメント

かいじゅーず🦖⸒⸒

以前は車で20分
今は車で40分の距離です☺️
うちも小さい頃は
チャイルドシート拒否が続いて
帰りはお菓子とDVDとおもちゃ
最悪YouTube準備は絶対にしてました😭
今はたまに泣く下の子がいて
ほぼ泣かせっぱなしです😓

deleted user

ペーパードライバー歴15年です😊
週末のみ夫に助手席に乗ってもらい1時間程度練習し、3ヶ月程で子供を乗せて運転出来る様になりました!
練習内容は、家の近所の区画を右折し1周→途中で左折しまた1周→スーパーの広めの駐車場で右左折の練習と駐車場の練習をしてました!

チャイルドシートですが、慣れなのかな…と思います🤔
うちはやった事はないですが、視界に入るような所におもちゃをぶら下げている方もいらっしゃったりしますね(既にやっていらっしゃってたらすみません!)
泣いていても、車内だから他の方に迷惑を掛けるより全然いいや!と思いながら、慌てず騒がず、自分の好きな曲をかけて運転してました!

はじめてのママリ🔰

18で免許とって27になるまでペーパーでしたが保育園が家から片道20分、別園だったので園と園が片道10分の距離でしたが1ヶ月程旦那し後は一人でしたが大丈夫でした!! 

夜誰も通らないところを助手席に旦那乗せて運転し昼間はスーパーの屋上でバックの練習してました💦
最初はバックを何回もやり直したりぶつけたりしましたが、、、

チャイルドシートはお気に入りの玩具を持たしたり音楽かけたりしてました!!

せいまさそうまま(再登録)

ペーパー歴15年でしたが、旦那に横に乗ってもらって、運転の練習をしました😄
練習は一日。それも2時間のみ😱😱😱
その後は何か用事がある時に、必ず運転を変わってもらってました。
運転の練習をするのであれば、自分が知ってる道で大きめの道路がいいですよ。
可能であれば、夜の交通量の少ない時間から始めるのがベスト。
バックの練習は郊外の駐車場が大きいコンビニ!

今は保育園まで片道40分。渋滞にハマると1時間😱(引っ越しをしたため)


うちの子はチャイルドシートを嫌がったことはないのですが、乗る前にちゃんと乗ってないとどこにも連れていけないよ!と話してます。

運転しだしてから5年になりますが、今はどこでも行きます😁
なんなら、妊娠38週まで運転してました😅