![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がご飯をしっかり食べるようになり、ミルクをやめようか悩んでいます。写真のご飯の量は多いですか?少ないですか?
1歳3ヶ月の娘です。最近ようやくご飯をしっかり食べくれるようになったのですが、ミルクをもうやめようかと悩み中です。
添付している写真を完食します。ある日のお昼ご飯です😀
内容は
ご飯90g
野菜スープ(ブロッコリー、人参、白菜)40g
ほうれん草入りオムレツ30g
バナナ40g
ミルクはもうやめても大丈夫そうでしょうか?
あと、写真のご飯の量は多いですか?少ないですか?
もう少しあげたほうが良いのか、もう十分なのか。
アドバイスを頂きたいです🥺
- ひまり(妊娠20週目, 2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卒乳していいと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
素晴らしい献立ですね😢♥️
うちの子はまだ自分で
食べれるのはパンだけです笑
いつから自分で食べさせる
練習をするか悩んでます💦
余談ですみません😓
ミルクは1歳になった日に
卒業しました😊
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
ミルクは、いつのタイミングでどれくらい飲んでるんでしょうか❓🤔
ある程度、ご飯食べれてたら
牛乳に移行でよいかなーとは思います。
食事量は、普通か、ちょっと少ないかな、、
お肉とかお魚とか足すといいかなーとは思います🤔
オムレツに挽肉入れたりとかでもいいし、、
-
ひまり
ミルクは3時のおやつに120ミリ
寝る前に200ミリです!
やはりもう牛乳ですよね😂
牛乳はあまりの飲ませてなかったので、少しずつ慣れさせていこうと思います( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
オムレツにひき肉😀
早速真似させて頂きますm(_ _)m
お魚の料理が苦手で少なくなりがちなので、頑張りたいと思います(*^^*)- 12月4日
-
そうくんママ
そしたら、まずはオヤツをマグかコップで牛乳かなー🤔
夜は、ご飯増やしてあげて
できたらお茶が良いですね。
虫歯になるから、牛乳もミルクも避けたいとこですねー。
お魚料理苦手なら、
ご飯に鰹節とかシラスとか
かけてあげたり、納豆大丈夫なら納豆にシラスとか混ぜると良いですよ😊
私は、オムレツにシラスとかチーズとか枝豆とか色々入れちゃいます🤣
納豆にもブロッコリーとか野菜や黒ゴマとか入れたりもしますよー。
簡単でオススメです。- 12月4日
-
ひまり
夜はやめたほうがいいのですね!
寝る前のミルクをやめたいところですが、大丈夫かな~と不安です😂
寝る前はお茶かお水に移行していきたいと思います( ;꒳; )✨
シラスいいですね!
ちなみに、ご飯の上にかけたり、オムレツに入れる場合、ゆがいて塩抜きするのでしょうか?
スーパーに売っているシラスですよね?💦- 12月4日
-
そうくんママ
あっ、あと下の方はフォロミ
すすめてますが、
せっかく食べれるようになってきたならフォロミはやめた方がいいですよ‼️
甘いので💦くせになって、食事減ったり、卒ミルクできなくなることもあるので。
うちの子は、甘くて嫌だったみたいで9ヶ月途中でフォロミにしたらどんどん飲まなくなって10ヶ月で卒ミしました。
→上の子のときは、今みたいにそんなにフォロミ推奨されなかったから、普通のミルクで1歳まで飲ませてたので、
甘いって知らなくて😅
余ったから料理に入れたら甘くて驚きました💦- 12月4日
-
そうくんママ
しらすは、そうですね。
湯がいて塩抜きですね。
スーパーに売ってるので良いですよ😊
うちは、生協やってるので
塩抜きされてる冷凍のを使ってます。- 12月4日
-
ひまり
フォロミ、すごく甘いですよね!
この前、娘が飲み残したフォロミを飲んだらすごく甘かったです😀✨
やはり、もう1歳過ぎているので牛乳にしたいと思いますm(_ _)m
塩抜きして冷凍してあるシラス!!
とっても便利そうですね🥺💕
探してみたいと思います⊂( *・ω・ )⊃
色々アドバイス頂きありがとうございました!
明日から少しご飯の量を増やして、お魚も食べさせたいと思います🙇🏻♀️- 12月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ミルクはやめてもいいと思いますが、完食してるなら量を増やしてあげるといいですよ🤗
そろそろ取り分けメインにしておかずももう1品ぐらい足してあげるとバランスいいかなと思います👌
全体的に柔らかいものが多いので硬さも意識するといいと思います。
うちはよく食べる子達なのでご飯のみで170g前後、おかずも倍ぐらい食べてました😂
-
ひまり
貴重なアドバイスをありがとうございます!
やはり少ないですよね。
いつも完食しているので、少しずつ量を増やしていこうと思います( ˶ ̇ᵕ ̇˶)✨
まだ歯が2本しか生えていないせいか、固いものだと食べられず、比較的柔らかいものを出しています。
でも練習あるのみ!ですよね。
硬めのものをチャレンジしていきたいと思います😀🌟- 12月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
gきちんと測っててすごいですね🤣
バナナ食べてくれるなんて羨ましい…
フォロミのことですか?
完食しているなら辞めてもいいと思います。
-
ひまり
バナナ甘くて美味しいのに、苦手なお子様もいらっしゃるんですね!
うちの子はほぼバナナで生きてます(笑)
フォロミではなく普通のミルクをあげています🥺- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
食感が嫌いみたいです笑
私も嫌いですが…🤭
もうミルクは卒業で、オヤツや寝る前にフォロミでいいと思いますよ!- 12月4日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
量は良いと思いますが、良質なたんぱく質が少ないかな?と思います。
他の食事の時に食べれてるなら良いですが、お肉やお魚は食べさせてあげると微量元素がしっかり取れて良いですよ☺️
これだけバランスよく食べれてるなら、ミルクは卒業で良いとは思いますが、私は偏食が3才頃までに出る子が多いと聞いて、おやつの時間にフォロミを飲ませてます!
いずれにしても、ミルクを卒業してもカルシウム不足を防ぐためにも、保健師さんには牛乳かフォロミは続けるのをおすすめされました!
-
ひまり
アドバイスをありがとうございます!
やはり、タンパク質少ないですよね💦
私も気にしていたので、今後はもっとメニューに取り入れたいと思います。
しかしながら、お魚やお肉のお料理が苦手で、いつも作っても食べてくれないことも多く😂
何か美味しいお魚のお料理はありますか?
1歳3ヶ月の子でも食べられるような🤔
沢山聞いてしまってすみません!
やはり、フォロミだと続けてもいいのですね。
今は普通のミルクをあげていたのでそれはもうやめようと思いますm(_ _)m- 12月4日
コメント