※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の誕生日ディナーの件で連絡した際、相手が忙しく不快な対応をされたことにモヤモヤしています。どう思いますか。

旦那のお誕生日ディナーのお店にお誕生日プレートについてまた連絡してほしいと言われたので電話をかけたら、
土曜のディナー時でしたので忙しかったみたいで、
「今すごく忙しいんですよ!!後で9時くらいにかけ直してもいいですか?!」と…更年期のバイトの先輩(御局様みたいな人)に怒られてるみたいな感じで言われました。(;_;)
すごくモヤモヤします…。忙しい時間にかけた私も悪いのですが…。私が心狭いだけですかね…。
いくら当日とてもいいおもてなしをされても、たぶんモヤモヤ残ったままディナーを過ごすんだろうなあと思ったらちょっと嫌だな、と感じてしまいます…😭

コメント

deleted user

1年に1回のお祝いでずっとモヤモヤが残るならお店変えます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…(;_;)
    検討してみます!

    • 12月4日
りんご

怒っているわけではなく本当にかなり忙しかっただけではないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり忙しそうでした…。
    怒っている訳では無いですよ!
    けれど、正直すごく高圧的に言われたのでちょっと嫌だなと思ったんです😢

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

お店かえた方いいと思います!
どんなに忙しくても電話の対応もすごく大切だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    旦那が行きたいと言っていたお店ですが、違う場所にしようかな、と考え中です😭

    • 12月4日
いーいー

飲食業で働いですが、従業員のレベルが低いところは電話の対応で凄く分かります。
皆んなが皆んなそうではないですが大した事はないです。
今働いてる個人のレストランは社長が偉そうでお客様に対しても上から目線で話してるので聞いてるこちらはイライラします。
いくら忙しくてもその対応は無いだろ、っていつも思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…。
    私も飲食関係では無いですが接客業をしていて、丁寧な接客を、と教えられて来たので…。
    地元で人気のレストランだったのでショックです😢

    • 12月4日
ぷー

忙しいかどうかはお客様には関係ない事なので言う必要もないですしそれをわざわざ口にするのは接客業としてダメかと思います😵‍💦
お店まだ変えれるなら変えたいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    忙しくても言い方ってものがありますよね😢
    旦那が行きたいと言っていたお店だったので、ショックですが違う所を探してみようと思っています。

    • 12月4日