※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜寝かせ時間について相談です。夕寝後早く眠くなり、朝早く起きることに困っています。皆さんはどう対処しますか?

夜寝かせる時間について

今5ヶ月の男の子を育てています。
16時ぐらいまで夕寝を30分ぐらいして、19時ぐらいにお風呂に入れて、20時までに寝かせるようにしています。

ですが、調子の良いときは上記の時間でいくのですが、16時ぐらいまで寝ても18時前ぐらいに眠くなるみたいでぐずりだします。なのでお風呂にすぐ入れるのですが、出てきて授乳すれば寝てしまうので18時半ぐらいには寝てしまいます。
そうなると朝早く起きるのでどうしたものかと思っています。

皆さんはこういう場合どうしますか?
回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

kanakan

お昼寝短いですか?
うちは昼寝2.3時間してたので、18時台に眠くなることはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝は1時間ぐらいするのですが、昼寝は30分寝ればいいほうです😭
    昼寝が短いのが原因なのかもしれないですね🥺
    ありがとうございます!

    • 12月4日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

うちの子まだ夕寝しますよ😂
18時~19時くらいまで私が家事をしてる間おんぶで寝てます!
その後20:30~21:00くらいに就寝で翌朝7:00くらいに起きます🙋‍♀️(夜中に何度も起きますが🤦‍♀️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦寝かせるっていうのもいいのかもしれないですね😭!
    夜中起きるのは辛いですよね🥲一緒です!頑張りましょう!
    ありがとうございます!

    • 12月4日