※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

体外受精で流産や早産を経験し、移植を迷っています。同じ状況なら移植しますか?2人目を諦めるべきか…

皆さんの意見が聞きたいです!
不妊治療の体外受精で流産を繰返し
ましたが長男を授かり出産しました。
妊娠中もトラブル続きで
つわりが酷く1ヶ月入院し
出血のため入退院を繰返しました。
そして、早産で出産しました。(原因は不明でした)
本当に波乱万丈なマタニティライフでした。
現在、凍結胚があり移植したいと
思ってましたが妊娠中にあったいろんなことが
フラッシュバックしてしまいます。
恐怖心が強くまた同じことを繰り返したらと
思います。
皆さんなら同じような状況だったら
移植しますか?
2人目を諦めた方がいいのではないかとさえ
思ってきていて…😣


コメント

deleted user

私も体外受精で妊娠しました🤰
もちさんと同じようなトラブルはなかったので参考にならないかもしれませんが…
私だったら子どもが欲しいなら移植します!
せっかく凍結できた卵たちがまだいるので😌🍀
1人目のときに色々あっても、2人目も同じようになるとは限らないと思うので!
私は逆に悪阻もほとんどなく、次妊娠したときキツかったらどうしよう…と思っていますがお迎えに行けたらと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    確かに同じになるとは限らないですよね🥺✨✨
    貴重な意見ありがとうございます✨✨

    • 12月4日
紅🔰

私も体外で授かり、妊娠中に何度も尿管結石になり、後期で妊娠高血圧になり入院になり緊急帝王切開とかなりトラブル続きでした😂
私の場合今後も妊娠高血圧になる確率はかなり高く、尿管結石も何回もなってるので怖いですが2人目欲しいです❗
やはり娘に姉弟をつくってあげたいので頑張ります😂💪

  • ママリ

    ママリ

    トラブルが起きそうで怖いですよね😖💦
    貴重な意見ありがとうございます✨✨

    • 12月4日