
コメント

ごんちゃん
どうしても出血が気になるならタオルを挟んでみるのはいかがでしょうか?
もしくはたんぽんをつけて入浴とかもいいかなと思います🙆🏻♀️

ひまわり
普段ワンオペお風呂ですが、最近生理が再開したのでタンポンを使いました🙌
出血が落ち着くまでシャワーのみにしていましたが、上の方もおっしゃる通りタオルを挟むのもアリだと思います🙆♀️✨
ごんちゃん
どうしても出血が気になるならタオルを挟んでみるのはいかがでしょうか?
もしくはたんぽんをつけて入浴とかもいいかなと思います🙆🏻♀️
ひまわり
普段ワンオペお風呂ですが、最近生理が再開したのでタンポンを使いました🙌
出血が落ち着くまでシャワーのみにしていましたが、上の方もおっしゃる通りタオルを挟むのもアリだと思います🙆♀️✨
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の娘がいます!もう少しで生後4ヶ月です。この前3.4ヶ月検診に行った時私の娘がかなり大きい方でびっくりしました 🤨みなさんのお子さんは体重おいくつくらいですか??? 私の娘は出生2560g、現在6000です。 身…
生後3ヶ月、夜間のミルク量は日中と同じ量与えていいものなのでしょうか?日中は140をほぼ3時間おきです。 お風呂後に140飲み19時就寝~0時まで寝てくれるのですが、そこから朝方にかけては量関係なく3時、5~6時と3時間…
猫飼育詳しい方などにお聞きしたいのですが、 生後3ヶ月位の猫ちゃんをお迎えするのに、 ケージを購入するかどうかで悩んでいます。 4畳半くらいの空き部屋(※窓もあります) を猫ちゃん専用のお部屋にしようかと考えた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずれもん
なるほど!ありがとうございます✨