コメント
ごんちゃん
どうしても出血が気になるならタオルを挟んでみるのはいかがでしょうか?
もしくはたんぽんをつけて入浴とかもいいかなと思います🙆🏻♀️
ひまわり
普段ワンオペお風呂ですが、最近生理が再開したのでタンポンを使いました🙌
出血が落ち着くまでシャワーのみにしていましたが、上の方もおっしゃる通りタオルを挟むのもアリだと思います🙆♀️✨
ごんちゃん
どうしても出血が気になるならタオルを挟んでみるのはいかがでしょうか?
もしくはたんぽんをつけて入浴とかもいいかなと思います🙆🏻♀️
ひまわり
普段ワンオペお風呂ですが、最近生理が再開したのでタンポンを使いました🙌
出血が落ち着くまでシャワーのみにしていましたが、上の方もおっしゃる通りタオルを挟むのもアリだと思います🙆♀️✨
「お風呂」に関する質問
6ヶ月の赤ちゃん、かなり活きがよくてお風呂で困ってます笑 寝返り・つかまり立ちをするのでリッチェルの寝転ばすバスマットはもう使ってないです。 ひざの上に座らせて洗ってますが、魚みたいにビチビチ暴れてます😂 皆さ…
義両親との旅行の断り方についてアドバイスください。 義両親のことは嫌いじゃないし、本当に良くしてくれてるし 自分の実家に頼れない私は頼りっぱなしです🥹 孫のことも溺愛してくれてるし 旦那とケンカしても私が義実…
リッチェル ふかふか ベビーバス ステップアップの購入を考えているのですが使っているかた 使ってみての感想聞かせてください! 生後1ヶ月、リッチェルのピンクのお風呂マット使っているのですが、そろそろお湯につ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずれもん
なるほど!ありがとうございます✨