※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

私、7ヶ月の娘、姉と姉の息子(2歳)で来週ユニバホテルを取り一泊でユニ…

私、7ヶ月の娘、姉と姉の息子(2歳)で来週ユニバホテルを取り一泊でユニバに行くのですが、気をつけた方がいいことありますか?
それぞれベビーカーと私は抱っこ紐とトートで行こうと思ってます🤔
かなり厚着?させないとベビーカーだと寒いですよね?
おくるみとダウンケープ持っていけばいいでしょうか?
また、ユニバの授乳室使いやすいですか?👶🏻✨
姉が妊婦なのもあり、ユニバホテルなので無理をせず休憩挟みつつのんびり楽しみたいと思っています☺️👌🏻

コメント

パピコ

正直、7ヶ月のお子さんと、お姉さんが妊婦さんでそのお子さんでユニバは、楽しめるかな?って純粋に心配です✋🏻✋🏻🌀
ユニバは海が近いので寒いですし😭😭
お子さんや妊婦さんは乗り物にも乗れないですし😭😭

授乳室は個室なので、普通に使いやすいですし、そこに、お湯や電子レンジもあるので離乳食やミルクなんかも大丈夫かなぁと思います✨✨

ただ、1Dayパスだったら再入場出来ないと思うので、ホテルで休憩挟みつつも難しいかもです💦
年間パスなら、再入場が出来るはずです👍

普通にユニバの雰囲気だけ楽しみたい。
疲れたら、退場してしまって、ホテルで楽しむだけでも全然OK的な気持ちで行くといいかもですね!😚✨

2歳の頃だったら、ユニバで売ってる自動でめっちゃ出るシャボン玉持って走らせてるだけで、子どもは喜んでましたよ🤩
後、ニンテンドーエリアは、腕につけるバンドがあった方が楽しめると思います✨(少しでも安くメルカリで買う人も多いみたいです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺✨✨
    安心して授乳室使用できます😂
    年パスは姉共々開園前に購入予定でした👌🏻❤️
    大人が楽しむというよりは、甥っ子がゆるく楽しめればいいかなーという感じなのでその辺は大丈夫だと思います☺️

    ニンテンドーエリアを主に行く予定だったので、バンドの件姉に伝えました🥺!
    シャボン玉も喜びそうです👌🏻
    有益な情報ほんとうにありがとうございます‼️

    • 12月5日