
子どもが人見知りで幼稚園入園に心配がある方の相談です。双子の母で、子どもが同年代の子と遊ぶのが苦手。幼稚園入園の心配や双子の早産での心臓の負担もあります。慣れるのか不安です。
お子さんが人見知りで
幼稚園から入園した方どうですか?
もうすぐ2歳の子と双子の母です。
上の子が産まれてすぐコロナで色々と規制が始まり保育園にも受からなかったので、なかなか同じくらいの子と触れ合う機会がなかったです。
最近ショッピングモールの子ども遊べるスペースなどで遊ばせても、怖がってしまい一緒には遊べず逃げ回ってます🥲
ジジババには慣れてるので大人の人には大丈夫なんですが同じくらいの子など怖い?のか人見知りなのか、ダメです。
保育園には、双子が早産で産まれ心臓にも負担がかかって産まれたので様子見ながらですが、まだ入れない予定です。
人見知りだけど幼稚園から入園した子どうですか?
発達の面は特に心配もなく、言葉も2語文を話したりとあまり心配してないのですが、まだ双子も入院中で上の子が赤ちゃんや子供に慣れていないのかずっとこのままだと幼稚園入園してから心配で、、、
そのうち慣れていきますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

まめも
長女が超絶人見知りで、いまだに朝の登園の時はうつむきながら入っていきますが、帰って来ればお友達と遊んだ話を嬉しそうにしてくれますよ☺️
私も入園前は本当にどうなることかと思いましたが、どうにかなります‼︎
親が心配するより子供同士の関わりってすごいです😊
コメント