
コメント

退会ユーザー
私も5周期か6周期目リセットしました😣
ほんと出来るのか不安になりますよね。
来週排卵日なんですが、ピリピリしたくないから基礎体温とか放置してます😣
年末年始楽しみたいし…
でも1周期こんな過ごし方していいのか葛藤中です😭

ミッフィ𖦊
嫌になりますよね。妊娠報告多いですし。。私は妊娠してましたが流産してその後かすりもせずです。妊活しつつも買い物したり友達とランチとかいって気分転換してます😭💓
-
はじめてのママリ🔰
意識してるからかほんとに私も最近よく耳にしますし最近は素直に喜べない自分がいます😞😞気にしない!ってことはできないですけど違うことにも意識を向けていきたいですよね☺️!
- 12月4日
-
ミッフィ𖦊
ほんとそう思います!気にしないは無理なので他にも夢中になれることを作ってます☺️お互い授かれますように🥺
- 12月4日

ママリ
3ヶ月、頑張って基礎体温つけたりサプリ飲んだりしてましたけど、3ヶ月はかったらだいたい傾向がつかめてきてはかるのをやめました!
基礎体温、気になっちゃってあまりよく眠れなくなっちゃって😂しかも体温に一喜一憂するのも疲れてしまって…💦
やめてから三ヶ月後に授かりました✨妊活を意識した食生活やストレッチは変わらず続けました!

はじめてのママリ🔰
基礎体温測ることが段々ストレスになってきますよね😭1度やめてみます!
その時はタイミングとかはどのようにされてましたか??差し支えなければ教えて頂きたいです🙇♀️

ママリ
本当にストレスでした😭
充分な睡眠がとれなくなったのでやめました。笑
3ヶ月はかってみて、私の場合だいたい18~20日で排卵することが分かったので、おりものを見ながらタイミングとりました!必ず排卵日に排卵痛があるので、そこで排卵が終ったかは確認していました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!私もそんな感じで頑張ってみます😂💕
- 12月4日
はじめてのママリ🔰
今回も生理間際基礎体温が気になりすぎて2時間おきくらいに起きちゃったのでストレスになってる気がします😱
わかります!ちゃんと病院行ってれば〜って後悔しそうですよね…1ヶ月とはいえ無駄にはしたくないですし💦
退会ユーザー
それはストレスですね😣💦💦
一応病院には行く予定ではいるんですがタイミングをどうするかって感じです😢
はじめてのママリ🔰
私もタイミング迷ってます…。本当は排卵日付近に集中してタイミング取りたいんですけどそれでなかなか授かれてないのでやっぱり定期的にタイミングとるのが1番なのかなと思いました😭😭