子供がアトピーで痒みがつらいです。薬も効果がなく困っています。治療方法を教えてください。
いつもお世話になってます^ ^
子供がアトピーになってしまいオールシーズンずっと色んなところが痒く夜寝かしつける時が1番かわいそうです。
眠たいのに痒いってずっと言ってて中々寝つけませんm(__)m
皮膚科から貰った飲み薬や塗り薬をやっても痒がります。
何か治す方法があったら教えてください。
見ててかわいそうになります。
- あやママ(10歳)
コメント
tamago14
うちの息子もアトピーです(^^)薬を塗ってもだめなんですね。保湿はしていますか?
がっぱやー
眠くなると身体が暑くなって余計痒くなりますもんね(>人<;)
なるべく涼しい環境で寝かしつけした方がいいと思います。風邪ひかない程度に;^_^A
-
あやママ
ありがとうございます>_<
この時期夜寒いですが、布団かけると痒がりますのでタオルケット巻いて寝かせてます。
けどそれでも痒がり暑がり起きて夜中になると今度は寒いと言って起きますm(__)m- 10月17日
プリン^_−☆
私は洗濯洗剤や柔軟剤で体が痒くなるのですが、さらさを使ってます。柔軟剤は使っていません。それだと、痒くなったりが抑えられていますし、かなりこまめに掃除はしています。寝具類もカバーやシーツも週一か二は洗ってできるだけ清潔にしています。
アレルゲンがあると痒みがますので、アレルゲンをすくなくする環境の整えを強化することをオススメします。寝具類も肌にあたるものは綿100のものを使っています。皮膚科で貰った薬を塗るまえにローションを塗るといいそうです。ローションは皮膚科ですすめられた、ノブのベビーローション使ってます。ノブのソープdも皮膚科ですすめられ使っていましたが、良いですよ。余計なものが入ってなくて肌への刺激も少ないです。ノブのものは、私も使いましたが、息子も使ってました。
-
あやママ
ありがとうございます>_<
柔軟剤変えてみます>_<
プリンさんみたいにシーツもしっかり洗ってやってみます。ありがとうございます😊- 10月17日
-
プリン^_−☆
できたら柔軟剤は使わないほうがいいと思いますよ?柔軟剤で痒みが酷くなるのは良くある話ですが、どうしても香りや肌触りを優先されますか。痒みを知ってる私からすると、それよりも痒みを抑えることです。洗剤さらさ単品オススメです。(^_^)v
他にも実際に改善した経験ある方のやり方もあるかもしれませんので、改善した人の中の1つの方法だと思って下さいね(^_^)v- 10月17日
-
プリン^_−☆
すみません。下の方への回答みたのですが、アリエールやアタックやボールなどとにかく、物凄い痒みなんですよ。痒くて寝れないの良くわかります。全身小さい虫がはってるようなかんじにチクチク痒くなるので、洗剤のせいで酷いのはあると思います!
- 10月17日
-
あやママ
そうなんですね>_<
アリエールやめて、子供のだけさらさ単品で洗ってみます>_<
気付かなく子供に申し訳ないです。
アドバイスありがとうございます^ ^- 10月17日
みーたん(∗ ˊωˋ ∗)
こんばんは!
娘アトピーです。肌荒れるときありますがステロイドは使わずに肌が弱い子程度になりました。娘も寝る前、寝てる時、日中もカイカイしてますが自由に掻かせてます!止めたらストレスになり見えないところでかきまくります。自分も痒い時止められたらストレスになると聞きました。
寝るときの服装はどんなのにしてますか?
体が温まると痒くなると思うので布団は足を出してお腹だけはかけといたらどうでしょうか?
治す方法ではないのですが、乳酸菌(ヨーグルト、味噌、納豆など)が良いらしいです!娘は卵乳アレルギーなので、ヨーグルトが食べれないので毎日納豆食べてます♫砂糖もできるだけ使わずに、使っても城佐藤では無くてんさい糖やオリゴ糖とかにしてます((´^ω^))
洗濯用洗剤は何を使ってますか?
冬は乾燥して普通の人でも痒くなるので、娘は加湿をめちゃします!少し肌が赤くなってきましたが、自然に治るのをまってます(*^-^*)
-
あやママ
ありがとうございます>_<
確かに痒いの我慢させちゃうの良くないですよね😓
寝るときは今タンクトップを着させ上に長袖のテイシャツみたいなのを着させてます。
腹巻の長ズボンを履かせてます^ ^
布団もかけてないですが、でもかけないと夜中寒いといい起きますm(__)m
うちの子ヨーグルト大好きで毎日食べてますf^_^;
洗濯用洗剤はアリエールです。
加湿あたしも毎年やってます。- 10月17日
-
みーたん(∗ ˊωˋ ∗)
タンクトップまだいらないと思います♫寝るまではいいと思いますが、体温が上がりカイカイになるので出来るだけ薄着でいいみたいです♫
因みにお住いはどこですか?極寒地帯ならすいません(;>_<;)
洗剤をアリエールからちがうのに変えるのは大丈夫ですか?肌弱い子には多分アリエールはかなりきついかもです!合成界面活性剤ってのが入ってると思うのですが、入ってないベビー用のおすすめです!私は娘の肌に付くものはアラウベビーって、せんざいにして下着や娘が触らないものは普通の洗剤にしてます♫洗剤変えるだけで痒み無くなったという子いたので、一回試してみてください(*^-^*)
ヨーグルトは砂糖ありですか((´^ω^))??便秘にはなってませんか(^O^)??
布団はシーツの上にもう一枚タオルをひいて、毎日変えてます(*^-^*)- 10月17日
-
あやママ
今日はタンクトップ着させないで半袖で寝かせました^ ^
住んでる所は静岡県です^ ^
ヨーグルトは多分入ってるかな😓詳しくみてないんでわかりませんが赤ちゃんから食べれるのをあげてます。
タオルいい考えかも‥やってみます^ ^ありがとうございます😊- 10月18日
nana666
私自身が子供の頃から今でもずーっとアトピーです( ; ; )
子供の頃はステロイドを塗っても痒くて痒くて仕方がなかったのでお子さんの気持ちが痛いほどわかります。
まず洗剤は界面活性剤が入っていないものを選んでくださいね。無添加と謳っている洗剤にも普通に入ってたりするので…
ミヨシの無添加の洗剤は本当に無添加なので安心ですよ^ ^
あとはやはり乾燥するととてつもない痒みに襲われますので、保湿は何回でもしてあげて下さい!夏は汗で冬は乾燥で痒くなり…アトピーは大人でも我慢できないほどの痒みなのでお子さんは本当にお辛いですよね。
ダニやハウスダストにも弱いと思うので、お布団の洗濯もこまめにしてあげて下さいね。成長していくにつれ、段々とお肌も強くなると思います。早く良くなりますように✨
-
あやママ
そうなんですね💦辛いでしょうね‥(´;ω;`)
洗剤変えてみます^ ^
保湿剤も毎日ぬってるんですけど中々‥💦
洗濯をこまめにやってみます。ありがとうございます😊- 10月18日
あやママ
ありがとうございます>_<
保湿剤も毎日しっかり塗ってますがあまり効かなくかわいそうです。
tamago14
寝る前が1番痒がりますよね。うちも背中かいて〜ってずっと言われます(T_T)
柔軟剤は使わないほうがいいです。
あとボディソープで皮脂を落としすぎると余計に乾燥でかゆくなるので、下の部分だけ石鹸で洗ってあとはお湯で流すだけでもいいそうです。冬になると乾燥で悪化しますよね😢