
保育園の入所希望書類を提出したらポイント不足が判明。幼稚園も考慮中。入園申込みは終了しているかも。保育園に入れない場合、幼稚園に問い合わせるべきですか?同じ状況の方いますか?
来年4月から福岡市から春日市に引っ越す予定です。
(義実家で同居予定)
今日、保育園入所希望の書類を出したところ、義母の勤務時間が足りず、ポイントが原点されると判明😱
幼稚園も選択肢に入れないといけないかもという状況に…💦
すでに春日市の幼稚園は入園申込みは終わっていますよね?
この場合は保育園に入れないと分かった時点で幼稚園に問い合わせをする、でいいのでしょうか?
どなたか同じ状況になった方、いらっしゃいますか…?💦
- はりー(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ᓚᘏᗢ
うちも同居してましたが義両親の勤務時間も書くんですか!?

Ⓜ️mama
幼稚園とかだと転勤枠?みたいのを設けているところもあるので一度問い合わせしてみてもいいかと思います。
-
はりー
ありがとうございます✨
義実家の近所に幼稚園があって延長もあるみたいなので、問い合わせてみようと思います💦- 12月4日
-
Ⓜ️mama
余談ですが、同居なら世帯分離はしといた方が良いですよ。
親に介護が必要になったり施設に入ることになった時に世帯分離をしておかないと、一世帯収入で計算されて利用料金が高くなって物凄くお金が掛かります。- 12月4日
-
はりー
φ(..)フムフム
ちょうどこの前その話をしたところでした!
保育料も関わりそうですよね🤔
アドバイスありがとうございます!✨- 12月4日
はりー
65歳未満の同居している人は勤務報告書がいるとのことで…
月65時間未満の勤務時間だとポイント減点(−40)と言われました。゚(゚´Д`゚)゚。
ᓚᘏᗢ
えーそーなんですね!地域よってやっぱり違うんですね!
点数云々はうちは1回も言われたこと無かったです💦
はりー
昨日確認したら、福岡市は保護者のみ提出でした😅
春日市厳しいー!
他の地域では2人め出産後は育休でも1人めは退所になる、という話も聞いたことあるし、ほんと地域によって違って困惑します…💦