
出産予定日はいつごろ決まるのでしょうか?里帰り希望の病院の分娩予約が争奪戦状態で、予定日確定後に連絡しても取れる保証はないそうです。一般的な時期を知りたいです。
出産予定日は何時ごろ決まりますか?
2人目を授かり、初診待ちをしているところなのですが…上の子を産んだ里帰り希望の病院が予定日確定後の分娩予約です。予約について変更などないか、確認の連絡をした際に、隣の町や県から妊婦さんが流れてきて分娩予約の枠が争奪戦状態。
予定日確定後、すぐに連絡しても予約が取れる保証はないそうです。
せめて一般的な時期に予定日を出して欲しいのですが、中には遅めのところもあるようで…
一般的には何時ごろ予定日が決まるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのままり
母子手帳もらうときには決まってたので7w頃だったと思います。
その後予定日変わりましたがひとまず最初は7wだったと思います。

はじめてのママリ🔰
一般的には最終的には8-10週で決めるようで9週が良いみたいですね😊
私も9週で決めてもらいました!!
初診の時はおもに生理から計算した仮予定日を使っていて、色々手続きしますが、9週ごろCRL見て成長の具合で修正して決定(修正なしで大丈夫だねと言われましたが💦)しました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
1人目の時は7w後半には決められると言われ、手続きの関係で平日でなければ…と8wになりましたが…
ありがとうございました💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
もはやうちは最初に受診した胎嚢だけの時点(5週5日)で仮予定日決めて、母子手帳とかも手続きしてってとこでした😅
仮予定もない感じですか💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ないです😭
なので、予定日が決まったら…と僅かな望みをかけて7w5dに初診を入れました💦- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
日にちがいい日で予約取れること願ってます✨- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
- 12月3日

5k..mama
今回遅くて9w2dで決まりました!
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時が早めだったので、9〜10週は遅いって思ってしまいます💦
- 12月3日

あづ
1人目も2人目も、6wで心拍確認した時に予定日出してもらえました😌
その後変更とかはなかったです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
6wで決めて貰えると、分娩予約とかの手続き上ありがたいですよね😭- 12月3日

みるくてぃー
私は今回は初診の7週で言われて次も変わらなかったです🙌
とりあえず初診の時に事情を伝えて、現段階の予定日出してもらってそれで予約取るのはどうですか?
初診の週数にもよりますが、最終月経がわかってて余程ズレてない限り、初診でも予定日自体は出せます。この時期は赤ちゃんの大きさは基本週数通りで差がないので、基本的には排卵がずれたりで1週間以上最終月経とズレがある場合のみしか予定日修正しません😌
今日が例えば7w0dの予定で行ってて、5〜6週の所見(胎嚢のみや心拍の確認はできない)とかだと修正入りそうなので難しいかもですが、6〜7週の所見とかなら事情を伝えてれば予定日教えてくれる可能性高いと思います!
結婚前の職場で先輩が、まさに激戦争奪戦がすごいから、不妊治療とかしてて4週とかでもみんなすぐ電話して予約取るほどやばいって言ってました💦
なので、アプリやネットで最終月経から予定日見れるので、それで見て電話する人も多くいます🤣
後からやっぱり修正になって〜って言えばいいって🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
それってアリなんですか😂
アリならそうしたいです💦
とりあえず、8〜9週頃に予定日確定の病院に7w5dで初診の予約取りました💦
僅かな可能性にかけます💦- 12月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
早いところは7wくらいで出してくれますよね😭
通える範囲の産婦人科がどこも早いところで8w、遅いと9〜10周で絶望です💦