
義母と同居しており、洗濯物の干し方を勝手に変えられることにイライラしています。私たちの洗濯物を別々に回しているのに、干し方を変えるのは普通ではないと思います。どう思いますか。
義母と同居しています。
義母がお節介すぎてイライラします。
夜ら洗濯物を干すのですが、
いつも気づいたらバスタオルの干し方が変わっています。
「雑菌がわくから」とか「こっちの方が早く乾くから」と言って
私たちがいない間に干し方を変えているようです。
洗濯物は別々に回しているので、
干している物は私たちの物だけです。
勝手に人のものを触ったり、干し方を変えられたりすることに
イライラするし、気持ち悪いとさえ思います。
勝手に干し方を変えるのは普通じゃないですよね?
私たちには私たちの干し方があるし、
勝手に干し方を変えられるのはいい気分ではありません。
どう思いますか?
- こきん(4歳4ヶ月)
コメント

マカロン
私も義祖父がそうでした。
朝干して夕方仕事から帰ってくると洗濯物の位置が変わっていて私の下着なども朝とは欲し方が変わっていました。
義祖父にはこれだと日があたらないから日が当たるようにお昼に直しといたよ。と言われましたが
下着なんだから隠すように干すに決まってるでしょ!!!
しかも玄関近くで干しているのにわざわざ見えるように干さないでよ!!と思いながらもありがとうございますしか言えませんでした😅

はじめてのママリ
わたしも他人にそんなことされたくありません😂
洗濯物に触らないでくださいとストレートに言うと過剰に受け止めて被害妄想されても困るので、
わたしならですが、
知らないうちに干し方変えられるとわたしを否定されたみたいで悲しいし、ないとは思うけど汚れたり破けたりしたらお義母さんを責めずにいられないので、こうしたほうがいいと思うことがあったら触らないで教えてくださいねってあくまでもこちらが悲しい、、、🥲🥲🥲って伝えるのはどうですか🧐?
-
こきん
旦那が言っても聞かないんですよ
ほんとに話になりません- 12月3日
-
はじめてのママリ
とんでもないですね🤯
バスタオルそばに大きな字で'触らないでください'と書いておきますかね、、😤- 12月3日

pinoko
それがムカついたので、コインランドリーで乾かし、下着類は部屋に干してました🤣
-
こきん
下着類触られるのは鳥肌ですね…
うちはバスタオルだけですが
それでも嫌です、- 12月3日

はじめてのママリ🔰
乾けばなんでもいいですよね(笑)
本人たちがいいんだからほたっといたくれよって思います

かなお
うちの義母もそうでした~‼
干し方から干し位置まで変えられて、朝はここが日当たり良いとか言われてストレスでした。
勝手に触るな💢って感じです。
気持ち悪いですよね‼以前は2階に上がってきてベランダ入ってたので、今は上がらないように言いました😡
こきん
下着類は最悪ですね…
うちはバスタオルだけですが
それでも嫌です…