※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で、天丼を食べたら半熟の卵の天ぷらが入っていて心配。生卵リスクやうなぎ味の天ぷらの影響について知りたい。

妊娠中のものです。
今日定食屋さんに外食に行って天丼をたべました。
天丼だと火を通しているものばかりだから大丈夫
だらうとおもい頼みましたがそこに卵の天ぷらが
のってあって半熟でした。私はたべなくて旦那に
あげたんですが、旦那が半熟を食べた箸で旦那が
いらない天ぷらを私に渡してきました。
生卵をたべてなくても同じようなリスクが
あるのでしょうか?
あとその天ぷらに魚が乗っててわからないですが
うなぎっぽい味がしました。鰻って妊娠中
食べない方がいいですよね?一口食べてしまった
んですが妊娠中食べてた方いますか?

コメント

もな👠

鰻っぽい味なだけで、鰻じゃないんですよね?じゃあ大丈夫でしょう!

はじめてのママリ🔰

生卵も生魚も妊娠中食べてました!!姉も生ハム以外なら食べていいんだよとか言って3人産んでます😂
鰻は好きじゃないので食べないですがあまり気にしすぎなくても大丈夫だと思いますよ☺️

ゆか

食べ過ぎなければ食べて大丈夫です、
あまり気にし過ぎもそれがストレスになりますよ😌

deleted user

気にしなくて良い範囲だと思いますよ😊
今回の場合は生卵は食べたうちには入らないと思いますし、その後食あたりなどの症状がなければまず問題ないと思います。
鰻は特に気をつけなければならないのは妊娠初期から中期なので、後期に入っておられるので問題ないと思います。
私自身第一子妊娠中は後期に鰻重一人前食べてました☺️
今回は食べる機会がないので食べてないですが、年末年始で食べる機会があれば食べます🤤

naco🍒

半熟なら全然大丈夫ですし、鰻も、本当に鰻だったとしても何匹も食べたわけじゃないですよね?
食べちゃいけない量って、例えば鰻で心配されているのってビタミンAかなと思うのですが、ビタミンAの過剰摂取に気をつけるべきなのは妊娠3ヶ月頃までだったと思いますし、私もクリニックに通っていた時食べ物について先生に質問しましたが、豚の肝臓1キロとか食べられたら困るけどねぇ!他は食べれるものを食べれるだけ食べてくれればいいよって言われましたよ!😌

一口程度では、1日に必要なビタミンAの量にも足らないと思います😂

まいちゃん☆

心配ないと思います🙆

鰻も生卵も絶対食べてはいけないものではないので(助産師さんが言っていました)、
私はたまに食べていましたよ♪

はじめてのママリ🔰

鰻も生卵も食べてました❗️
生魚は元々好きじゃないので食べてないですが、、カフェインも摂取してましたが母子共に健康です🤰🤱

ちゃむ

管理栄養士の資格持ってますが、二人目はお寿司も鰻重も食べてます😂

生牡蠣は流石に食べないようにしていますが、たまに食べすぎなければだいたいの食べ物は大丈夫ですよ😁

気にしすぎるストレスの方が赤ちゃんに良くないかと…😆

ただ、万が一があるので、気になるなら辞めといた方がいいとは思います❣️