
産休中、栄養バランスが気になります。37週で好きなものを食べてもいいと思っていますが、葉酸や鉄分は気にした方がいいでしょうか?サプリは飲んでいます。
産休に入ってから、自分のためだけにご飯を作るのがめんどくさくなってしまい、朝はヨーグルトと果物、昼は菓子パンなどの甘いものなど、栄養に偏りがあるのかなあと思います、、
夜は野菜スープにしています
もう37週なので好きなもの食べてもいいと思っているのですが、ここまできてもちゃんと葉酸とか鉄分とか気にした方がいいですかね💦
一応サプリは飲んでます!
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
いいと思いますよ!
貧血とか言われてれば鉄には気をつけたほうがいいかもですが😳
私も朝パンとヨーグルトとコーヒー、昼はパンの日もあったりラーメン、マクドの日も多かったです!
一人だけのご飯なんて私はめんどくさくて作りませんでした😂
もしくは前日の晩ごはんの残りでした😊

ゆゆ
その時期にはさほど栄養は気にしなかったです🤣
サプリだけはちゃんと飲みました🙌
-
はじめてのママリ
いま陣痛きても後悔しないように食べたいもの食べることにしました😭笑
- 12月3日

🐰(𝟸𝟽)🍓
私いつも晩御飯の時に多く作って、朝と昼 残り物食べてます☺️
貧血等いわれてなければ、鉄分は気にしなくていいと思います🙆♀️
はじめてのママリ
産後1ヶ月は赤ちゃんと一緒だし、自分にかける時間は今しかないって思って食べたいもの食べちゃってます💦
いいですよね!好きなもの食べて適度に動きます!
ママリ
体重も増えすぎてなければ全然いいと思います😊
ほんとにタイミング逃すと朝ごはん食べれなかったりもするので好きな物好きなタイミングで食べましょー😊
はじめてのママリ
体重は、中期に増えすぎてしまいましたが、後期は緩やかにとどめて頑張ってます!
ママリ
病院からも言われてなければ大丈夫ですよ🤭
産まれるまでの間ゆっくり自分時間楽しんでください💕