※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

買い物中に勝手に赤ちゃん触る人、どう思いますか?不快で不安。対応策は?

買い物中に勝手に赤ちゃん触ってくる人、どう思いますか?
かわいいかわいいと寄ってきてくれるのは嬉しいのですが、勝手に触られるとちょっと…と思ってしまいます。

先ほどアンモニア臭のキツいおじいちゃんが寄ってきて、かわいいね何ヶ月?と話しかけながら子どものほっぺや口を触りました。
旦那が連れていたのですが悪い印象を与えないようやんわりと逃げるような形をとりましたが、指が口に入ったかもしれないと言われ、とても不快で不安です。
うがいもさせられないし、どうしたらいいんでしょう。
また、好意ある行動を無碍にするのもかわいそうな気もするのですがどういう風に対応すればよかったのでしょうか。

コメント

えるさちゃん🍊

無理です🙌
うちも最近出かけると絶対じじばばに触られるので触られないように、ありがとうございますーって行って逃げます。
正直やめてほしい

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    立ち止まらなければいいんですね!
    きっとおじいさんおばあさんの時代は地域みんなで子供を育てるっていう環境だったので、こういうのが当たり前だったんだろうとは思うのですが😭
    ありがとうございます♪

    • 12月3日
ミク

イヤですよね💧
私は先手を取って話しかけられたら私がベタベタ触ってました!
親の手をどけてまで触ってくる人はいなかったです🎵

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    先手をとってベタベタ触るっていうのはなかなか斬新な発想ですね!
    やってみます✨

    • 12月3日
はじめてのママリ

好意のある行動でも勝手にさわるのは無しです🙅‍♀️
赤ちゃんだからって平気で触ってくる人ホントに嫌です😡

全然可哀想じゃないですよ。カッコイイ服ですねって自分が勝手に触られたら嫌な気持ちになりますよね?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    勝手に触るのはだめですよね😭
    せめて聞いてほしい( ; ; )

    • 12月3日
deleted user

無理です!!!嫌です😅💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    嫌ですよね😭口とか1番嫌です。絶対トイレ行ってから洗ってないのに!!!笑

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

娘が赤ちゃんのときに、おばさまが抱っこひもにいる娘の足を後ろから無言で触ってて普通に嫌でした。なぜ赤ちゃんだからって何も言わずに触ってくるんですかね?大人にはしてこないだろうに!!

ママ友とも話したこともありますが、怪しい人には逃げた方がいい!どうせ知らない人なんだろうからいい格好をしなくても良いと言われなるほど!と思いました🙆💡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    え、無言で!?こわ、、セクハラじゃないですか…
    なんで赤ちゃんはみんなのものみたいになるんですかね💦
    どうせ知らない人だから良い顔しなくていいっていうのはなるほどですね!!ありがとうございます

    • 12月3日
のん

私は話しかけられるのも触られるのも嫌なので、何ヶ月?とか聞かれても、笑顔で会釈して答えません😓
感じ悪いと思いますが…
好意がある人だけとは限りませんし、触られるのも嫌なので、会釈して立ち去ります😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    笑顔で会釈してるなら感じ悪くないですよ!!
    子どもが周りへ与えるエネルギーって素晴らしいし、たくさんの人に愛情を注がれて育ってほしいので私は話しかけたりあやしたりしてくれる分には良いと思ってるんですが、そうするとこういうことになってしまって…😂💦
    触ってくる人かどうかの見極めも難しいし、私も会釈くらいにしようかなと思います、ありがとうございます!

    • 12月3日