※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠10週目で軽いつわりあり。眠りが浅く、食欲旺盛。我慢できず食べ過ぎてしまい、体重増加が気になる。つわりの症状か、落ち着くのか不安。

妊娠初期です。今から10週です。
つわりはたぶん軽い方で、食べづわりで、食べないとき持ち悪くなります。

妊娠前は朝までぐっすり眠れていたのですが、妊娠してから眠りが浅く、起きるとお腹がすいて、なにか食べてしまいます。

長男の時は、初期はこんなことなかったのですが、とにかく、お腹がすきます。

基本的に食べられないものはなく、なんでも食べられるのです、さっきもトイレに目が覚め、眠れなくなってしまい、起きてパンを食べてしまいました。

やはりこのままじゃよくないですよね…今後の体重増加も気になりし…
でも、我慢できなくて、欲望のまま食べてしまってます。お腹すくと気持ち悪いし…

ご飯も3食もりもり食べてます。
なんなら妊娠前より食欲旺盛。
これもつわりなのでしょうか?
もう少ししたら落ち着くのかなぁ…

コメント

Obebimama

私も初期は軽い方でどちらかと言うと
食べ悪阻で、でもおなかいっぱいでも吐く事はあったんですが
めっちゃ食べてましたよ🤣
塩分と糖分は気をつけたい所ですが、
初期は無理する必要ないと思います💦
あとは産院によるので注意されたら
申し訳ないですが、中期から気をつけたらいいと
言われることが多いと思います😅
毎回高カロリーなものではなく、
間食はサラダとか豆腐、納豆、
ヨーグルトとかのヘルシーなものにして、
朝昼晩はしっかり食べてたら
全部高カロリーなもの食べてるよりは
マシかと思います😊✨
中期になった今でも高カロリーなもの
食べてしまうのでたまに注意されます😭
なので中期からは妊娠中毒症には
気をつけて頑張ってください😢💓

たんぽこ

わかります😢
私も食べづわりで既に3キロ増えてしまいました😱😱
私の場合はとにかく白米食べたいんですが、健診時に相談したら、心太を食べるようにアドバイスされました😂笑

どうしても夜とか気持ち悪さで起きて食べてしまうので、太りすぎてしまい…
この頃は結構悩んでて、義父が痛風でカロリー制限食の宅食頼んでて結構痩せたので、もう私もそれ頼もうかなぁなんて思ってます😂😂

はじめてのママリ🔰

それもつわりですよ。 

一人目も三人目も食べづわりですがお腹すいた時にすぐに食べたいものを食べたいだけ食べてます。

このままじゃよくないかは体重の増加をしてみないとわからないですね。
私は食べても増えないか減っていくタイプなので食べたいだけ食べていますがこればかりは食べてみないとわからないですね…

moi

1人目こんなことなかったのに、今9週で食べづわり傾向です…
体重的に結構やばいと思っていて、最近間食はこんにゃくゼリーにしようと思って買ってきました笑
罪悪感へるのと、便秘予防にいいかと思っています笑
あと1人目の時に嗚咽がつらくて、今もたまに嘔吐することもあるので、その時お腹にあるのがゼリーだと不快感すごく減るので一石三鳥くらいの気持ちでゼリーたべてます笑

おもち

食べづわり辛いですよね💦
私は食べづわりの時は1食→2食に分けるをして3食分を6食にして食べてました!
2時間おきに少しお腹に溜まるものを入れるのが良かったので大分楽になりました!
食事の間に気持ち悪くなったら、おやつカルパス・うまい棒・フルーツを口にして、とにかくカロリー減らしつつお腹空く時間を減らすって感じでやってました。

ひろきんぐさんに合うか分かりませんがオヤツカルパス・うまい棒はかなり満足度高いのでやってみてください🙏

はじめてのママリ🔰

私も食べづわりで8ヶ月、9ヶ月ぐらいまで続きました
仕事には弁当とは別におにぎりを4つ持っていき2時間おきに食べたり、
バックにクッキーや飴をしのばせ隙をみて食べたりしてました。
そんな生活でしたが、私の場合は5、6ヶ月までは体重も特に増えませんでした
安心してたらそれ以降は順調に増えていったので、なるべく飴を舐めてしのぎました
体重が気になるなら飴をおすすめします
お腹が空くから気持ち悪いのかと思ってましたが、結構飴でなんとかなりました
人によるかもしれませんが💦