※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

友達と久々のランチで息子をパパに預けることに不安。パパに「行ってくるね」と伝えるべきか悩んでいます。

カテがわからなかったので、ここで質問させて下さい(^^)
今月の30日に結婚する前から仲良くしてた友達と久々にランチする事になりました(*^^*)息子が産まれて初めての友達とのランチです(^^)vしかも、パパに息子を任せて😆パパの優しさに甘えて朝から夕方まで遊ぶ予定です❤
すっごく楽しみにしてるんですが、息子が最近、私に甘えまくりなのでパパと二人で大丈夫かなとも思います💦離れた事なんかないので(笑)
当日、息子が泣くかもと思いパパと散歩に行ってる間に行こうと思ったんですけどやっぱり、ちゃんと「行ってくるね☆夕方には帰るからパパと待っててね」と言った方がいいですかね?
すっごく、くだらない質問でごめんなさい💧

コメント

凛

行ってくるね、バイバイだと、たぶんそこから泣くと思います。
うちはいつの間にかいなくなる手法です。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    回答、ありがとうございます(*^^*)
    やっぱり、泣いちゃいますよね(>_<)私も、いつの間にか居なくなる手法にしようかな(((^_^;)
    帰った時に逆に泣いたり、ずっーと離れない感じとかになりませんか?

    • 10月17日
  • 凛

    泣きますよ!急に!
    さっきまで楽しく遊んでたのにママ見たら泣きっていう(笑)
    寝るまでべったりです。
    むしろべったりさせてあげていいと思うんです。

    • 10月17日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ママが居て良かったって安心泣きなんですかね(*^^*)
    確かに、その後はべったりさせてあげたら良いですね(^^)v

    • 10月17日