※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の0歳クラスでノロウイルスが流行しています。初期症状は吐き気があります。事前準備としてハイターを薄めた嘔吐セットを用意しておくと良いです。

保育園の0歳クラスが9人なのですが、2人ノロになったみたいです。娘はなってないようですが、ノロの症状は吐き気と見ました。

これは初期症状あるのでしょうか?
たとえば吐くまでに
・食べなくなる
・元気がなくなる
・熱が出る
・咳や鼻水がでる

とか何かあったら教えてください!嘔吐セットはハイター薄める以外は準備大体してありますが何か事前準備や大切なことも初めてなので教えてください😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですね💦

初期症状…多少機嫌が悪くなる、食欲が減るくらいで、熱や鼻水などはないと思います。
そして突然吐きます、噴水のようにビューっと勢いよく吐くことが多いです。
その飛沫でノロが移ります💦
あとは吐いた後に下痢がくるかと思います。

吐いたときに怖いのは脱水です。ただとにかく吐くので、吐いてから30分~1時間以上経って、吐かなければスプーン1杯のOS1などを1時間で何杯、とか時間をかけて少しずつあげます。収まったと思ってグビグビ飲むと、その刺激でまたすぐ吐いてしまい、さらに脱水が進むこともあります💦
子どもは飲みたがりますが、少しずつあげなければいけません💦

吐瀉物がついた衣服などは捨てられるなら密閉して捨ててしまった方がラクかもしれません。(洗ったり消毒するにもビニールエプロン等をしていないと、飛沫が飛びます)
なので始めから捨ててもいいような服を着て(大人も子どもも)、捨ててもいいタオルなど大量に置いておくと良いかと思います。

移っていないことを願います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます💦!
    特に目に見えてわかるようなひどい初期症状ってないんですね😭普段あまり泣かなくてご飯も残さず食べる子なので少しの変化を見逃さないようにします💦

    0歳の10ヶ月でもOS1は飲めるのでしょうか?準備してた方がいいですか?
    ほんの少しでいいんですね🥲

    基本保育園いってるので西松屋で購入したものばかり着てるのですぐ捨てようと思えば捨てれます!
    ビニールエプロンも嘔吐セットには入れてますが必死に洗うくらいなら捨てた方がよさそうですね💦
    タオルも少ないので買い足しておきます😭
    来週はじめての生活発表会だしなのにこのタイミングなのでほんとビクビクしてます😭

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10ヶ月のお子さんでも飲めると思いますが、心配であれば和光堂のアクアライトのような乳児用のものでいいと思います。
    そうです、本当に少しずつ飲ませます。私は喉が乾いているだろうと一気にあげて、大量に吐かれた経験があります💦

    衣類は結局次に着るためにはハイター消毒(キッチン用の強いもの)してから洗濯しなければならないので、どうしても色落ちしてしまい、元気になっても外には着れなくなってしまいます💦
    吐瀉物がついたところを手洗いしていて感染、ということも十分あり得るのがノロの怖いところです😭

    タオルはシーツの上に敷いたりしておくと、吐いたときすぐに処理できると思います💦

    発表会があるんですね!
    このまま何事もないといいですね😭

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクアライト貰ったの家にあります!ジュース系飲ませてなかったので余ってました😭!
    なるほど💦程度も難しいですね💦

    そうみたいですね、帰ってきてからネットで調べまくったらハイターとかに全部つけたりフローリング拭いたりって感じみたいですもんね😱
    タオル敷いて寝かせる感じですね!
    本当構えてはいても感染もなくが1番いいのですが🥲💦とりあえず感染対策がんばります!

    • 12月2日
deleted user

自分が小さい時ノロになった経験からですが…
ご飯は普通に食べてて体調悪いことに気付かず食後にいきなり熱っぽい気がして嘔吐しました😨
もうそこからは嘔吐は止まりません💦
近くに袋あっても間に合わないくらいです。
何度か吐いたあとに今度は水のような下痢が止まらなくなります。
カラッカラで唇もガサガサになったりとにかく頑張ってポカリとか飲んでもずっと水分が出て行くので少しずつ10分おきくらいにあげてください💦
病院行くにも熱が39.8度で自力で車のシートに座ってることが出来ず、こてん と倒れてしまいました🥺
シートにも足元にもビニール敷いて後部座席に横になってるしかなかったです💦

最初に兄が感染して私は飛沫などに触れていないのですがポカリ運んだだけで感染しました💦
受け渡しの時になんかついたのかなとか思ったり…
本当にすぐ移るし発症したら死にそうなのでとにかく消毒、密封心がけてください😖
こまめにシャワー浴びられるともっといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    本当急にくるんですね😱💦
    とにかく水分ですね!もう想像しただけで大変すぎるし可哀想です…
    熱も出ることがあるんですね。
    とりあえずとおもって犬を飼っていたので犬用のシートとかマスカーとか、ビニール手袋、ビニールエプロンとかすぐ嘔吐してもいいようにセッティングしたビニールとか、嘔吐セットを沢山準備は保育園入った7ヶ月くらいの頃には準備していたのですが、いざとなると対応できるのか…🥲
    私が感染しないようにの対策もかなり必要ですね😭
    万が一感染したらシャワー浴びまくります😭

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    止められない吐き気が急に来るしよく分からない間にどんどん具合悪くなって死ぬかと思ってました笑
    脱水で熱が上がってしまったのでとにかくこまめに水分補給です!
    嘔吐とかその辺にしてなくても常に床やドアノブ拭いたりした方がいいと思います!
    何故か私と兄の世話してた母は一切体調崩しませんでした笑

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが赤ちゃんだったらもうわけわからないですよね😭💦
    コロナ時代になってからかなり除菌は今も続けてしているのでこのまま続けてみます!

    お母さんすごい!😳私ワンオペで身内近くに住んでないし、旦那は週一しか居ないので感染してられないのでぜひママリさんのお母さんのように強くありたいです😂😂😂

    • 12月2日