
1歳の息子を抱っこしながら調理中に鍋に手を触れ、赤くなってしまった。明日病院に行く予定だが、跡が残るのではと心配。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
心配です。
昨日1歳になったばかりの息子がいます。
最近夕飯作り時もぐずぐずとなり、抱っこをしながら夕飯作りをする時があります。長時間になりそうなときは抱っこ紐をつけて行うのですが、今日は5分程度のつもりだったので左腕で抱っこのまま行っていました。
ちょうどお味噌汁を作っていた時なのですが、わたしは気付かないうちにどうやら鍋に手を伸ばしたみたいなんです。味噌汁はわたしが混ぜていたので汁の中に手を入れてはいないのですが、どうやら鍋の縁に手が当たったようです。
一瞬ビクビクっとしした後泣き始めたことで気づき、すぐお水で冷やしました。いつも転んだりしても私が抱っこすると比較的すぐ泣き止むのですが、痛かったのか1分ほど泣いていました。また、冷やすのを嫌がり、息子自身お腹が空いているのもあってぐずぐずで、水では5分も冷やせていません。その後保冷剤などでの冷却も試みましたが、嫌がってしまって、結果その後はほとんどちゃんと冷却できませんでした。
今見ると、左手薬指のあたりが赤くなってしまっています。
明日病院に行くつもりなのですが、跡が残ってしまうか心配です。
見ていたつもりが全く視界に入っていなかった自分の情けなさと息子への申し訳なさで悲しくなります。息子の方が痛くて泣きたいくらいですよね。
同じような経験をされた方等ありましたらぜひ教えてください。
- ちいのママ(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも、鍋の縁に手の甲を当てて、火傷しました。
結構な範囲で、当たってしまったので…休日診療に駆け込みました。
診てもらい、ワセリンを処方されました。1ヶ月くらいで、大分落ち着きました☺️跡は、全く残っていません。
うちも、夕飯作っているとぐずぐずで抱っこしてます。鍋などが、湯気に興味があったりで、危ないですよね😣💦
お子さんの怪我が、早く良くなりますように😣
ちいのママ
同じ体験をされた方の貴重なお話とってもありがたいです😣
お子様、跡なく治られたんですね!!よかったです😭👏
息子も落ち着くことを祈り、ひとまず明日病院に行こうと思います💧
お子さん、息子とちょうど同じくらいの子ですかね?引き続き気をつけていきたいですね😭
貴重なお話ありがとございました🙇♀️