
コメント

☺︎☺︎☺︎
書いてる通りで産んだ病院は立ち合いも一切禁止でした!生まれたその日のみガラス越しから赤ちゃんの顔見れるだけでその日以外は面会も禁止でした!陣痛中PCR検査もされました😂
マスクもしながらで凄くきつかったです
立ち合いがダメな代わりにサポートしてくれる先生4人は周りにいてくれて
陣痛中など腰やらお尻やら押してくれたりうちわあおいでくれたり飲み物くれたりとかわちゃわちゃしてました^_^

り
私のところは、面会禁止、立会禁止飲みでした!着替え等はナースさんに渡して持って帰ってもらったり持ってきてもらったりです!!
マスク着用のところは多いみたいです😭
-
ママリ
出産〜退院まではほんとに外の人と会うことなかったんですね!ちょっと寂しそう😵💫💭笑
- 12月2日
-
り
大部屋だったので電話もできないし、連絡はLINEのみで暇でしたね😭
それよりも産まれて7日間も子供に会えないパパが可哀想でした😭- 12月2日

Anp
うちの産院はマスク着用、立ち会い1人のみ可能(誕生間際の入室立ち会い)でした🙆♀️
PCRは希望者のみ受ける形でもし咳とかあるなら別の大きな病院で検査、対応となっていました!
うちは立ち会い希望でしたが院内には産む直前になってからしか入れないので旦那は家で待機していました!
破水から子宮口全開の状態で電話して来てもらってギリギリで立ち会いました😂
-
ママリ
出産予定のところも、産まれる!って時に呼んでくれての立ち会いならおっけーらしいので、多分同じ感じですよね!
旦那さんは立ち会うために陰性証明とかワクチン接種証明?とかありましたか?- 12月2日
-
Anp
旦那を呼ぶのが予想以上にギリギリだったので立ち会い希望ならどのタイミングで呼ぶのか事前確認していて家から産院の距離があるならスタンバイする場所とかも決めていた方がいいかもです🙆♀️
うちの産院は特に証明書の提示とかなかったです!
妊婦自体もコロナワクチンは受けても受けなくてもどっちでもいいよ〜ってスタンスでした🙂- 12月2日

はじめてのママリ🔰
ちやさんが挙げている3つ以外だと、妊娠中にあるマタニティ教室?が中止になってました😵💦2人目だからいいけど初めてだと不安だったと思います😢その時に設備の案内とかもあるんですが今回は待ち時間中に写真で見るだけでした😅
面会禁止なので入院してからは誰にも会えず寂しかったですが、しっかり休むことが出来たし義家族に会わなくて済むのは最高でした🤣笑
前回は夫と義母の立ち会いで恥ずかしい部分もあり…今回は助産師さんがずっと居てくれたのでとても頼りになりました!
-
ママリ
そうなんですね!!
1人産んでるからもう要領わかるけど、教室ないと、初めての出産の方とか大変ですねそれ、、、😭
義母居ないのは最高😂😂笑- 12月2日

くろすけ
比較的ずっと感染者が少ない県だからか2人とも本陣痛が始まってからの立ち会いOKでした!分娩後2時間ほども付き添いOKです✨
マスクは着用ですが1人目のときは痛くて外しちゃってましたが特に何も言われず、、、💦立ち会い者はフェイスシールド、マスク、手袋着用でした!
面会はできず、荷物はスタッフを通して受け渡し可能です👍🏻
-
ママリ
分娩後も!!それは初めて聞いたパターンです!
他の方にも聞いたのですが、旦那さんは陰性証明とかワクチン接種証明とかありましたか?- 12月2日
-
くろすけ
何もいりませんでした!ちなみに私もPCR検査とかも受けてないです🥺- 12月2日

えるさちゃん🍊
コロナ前とコロナ禍で出産経験してます🙆♀️
コロナ禍での出産は立ち会い禁止、旦那は赤ちゃんとの面会は窓越しに5分だけでした。
お産中もマスクして助産師さんたちも防護服着ててみんな汗だくでした🤣
-
ママリ
やっぱりそうなのですね!!
マスク着用での出産って想像できないです、苦しくて外しちゃいそう😭笑- 12月2日
ママリ
赤ちゃんはお父さんが面会禁止だったんですか?お母さんもですか?😳
マスク着用で出産とかやばいですね😂
ただでさえしんどいのに😵💫
☺︎☺︎☺︎
赤ちゃんのお父さんです!!
地獄でした😅
面会禁止でしたが私は下のコンビニ行くと嘘ついて娘連れてきてもらって会ってましたけどね😂😂