
旦那との関係に悩む女性が、離婚を考えています。旦那の言葉の暴力や頑固さに苦しみ、依存心から離れられない状況です。子供のために一緒にいるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
旦那に依存してて離婚できた方いますか?
私の旦那は頑固で喧嘩すると言葉の暴力が
すごいんです。
ただの喧嘩なのに仲直りが出来ないんです。
まず出てけと言われます。
昨日はまず離婚すると言われ、
気持ち悪い、お前と結婚したのが間違いだった、
1人最高、他の男とセックスしようがなんとも思わない、
養育費は払わない、お前の顔も全て可哀想
などです。
初めてこんなに言われたのでメンタルも結構きてます。
結局は好きな気持ちもそうですが依存心で離れられないのが本音です。子供のためにも一緒にいるべきだとは思いますが、
離婚したいって言われ、否定しても無理の一点張りで
離婚を認めれるようになったら俺のとこ来てと言われて終わりました。
どうしたらいいでしょうか。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

退会ユーザー
それだけ言われて離婚しないのはただの依存ですね。
まず、1人が最高、他の男とセックスだのそんな話が出てくる時点で
旦那さんは別にほかのストックが居るんでしょうね。
自分がそういうことしてる人って人にそういうこと言いますから。
あと 子供のためにもって
人の旦那に失礼ですが
そんなクソみたいな男と居るのが子供のためなんでしょうか😅?
子供を理由にしてるだけかと。

ゆかぴ
旦那さんはもともとそーいったこと言う人だったんですか?
それとも今回初めて離婚と言われたんですか?
相手を侮辱するにも程がある気がします。
容姿なんてそんなこと言われても。。
ならなんで結婚したんやって思ってしまいます。
何度も何度も離婚離婚言う人って
かまってちゃんで信用ならないけど
もう揺るがない感じで言われたなら
私なら諦めるかもしれません。
でも養育費はちゃんともらいます!!!

はじめてのママリ🔰
依存してる人に離婚しなよって言ってもきっと意味ないんだろうなと思います。
離婚したいと思ってなくてなおかつ今一緒に住んでるなら普通に過ごすしかないかなと。
普段通りに過ごして、でもある程度自立できるように仕事とか始めた方がいいと思いますよ。
コメント