
歯磨き中に息子が抵抗するので困っています。押さえ付け方を教えてください。
歯磨きのときに良い押さえ付け方ありますか?
1歳半の息子は歯磨きが大嫌いなようで、ものすごく抵抗されます。(上下8本前歯のみ、1日一回夜のみ)
親のこっちが毎回苦痛でたまりません。。
押さえ付けて磨くしかないのですが、何度もすり抜けられてしまいます。
今はゴロンの状態で頭を右肘でホールドしつつ歯磨きを持ち、左手で口を開き、両足で息子の下半身を押さえています。
が、どうにかこうにか身体をくねらせて押さえ付けを解除されてしまいます。
妊娠中なのでお腹のことも少し気にしながらやっています。
アドバイスお願いします!
- すー(3歳2ヶ月)
コメント

みー
わかります、大変ですよね😢
うちは私の左の内ももあたりに頭を乗せて、右足で子供の下半身をホールドしてます!
自分の両肘で子供の肩あたりを押さえつつ歯磨きする感じです。
ソファーの端っこでやって上にも逃げられないようにしてます😂

🐶
歯科衛生士ですが上手な子もいますがほとんどが泣いて大変です🤭
ネットでお借りしたこの画像の押さえ方、衛生士が地域の歯磨き指導などでも教えるやり方です。
本当は鏡を持たせてとかあーんって伝えて開いてくれたら良いのですが、もう少し大きくなるとできるようになる子が多いです😊✨
私ももうお腹大きいですが朝昼は私が磨き、夜は旦那にやってもらってます😂
ちなみに上の前歯は虫歯になりやすいのでしっかり磨いて欲しいですが、上唇小帯に歯ブラシが当たると痛くて嫌がるので指でガードしながら磨くと良いですよ🥰
-
🐶
画像つけわすれました!
- 12月2日
-
すー
ご回答ありがとうございます😃
画像まで付けていただいてありがとうございます!
とても分かりやすくてアドバイス通りにやったら大成功でした👍️
あと、やはり朝昼晩磨いた方が良いんですね。
この方法だとストレスなく出来るので1日3回頑張ってみようと思います☺️- 12月2日

り
股に挟んで太ももの下で両腕抑えてやってます😅
たまに足が上がって顔を蹴られそうになりますが、ちょんって当たる程度です!!
-
すー
ご回答ありがとうございます😃
股に挟んで両腕抑えるのやってみました!
大成功でした☺️
ありがとうございます👌- 12月2日

うー
お腹が大きいとできるかわからないですが、うちは太ももに子供の頭を挟んで両腕を広げさせて私の太ももで腕を押さえて足も広げた感じでこどものあしを私の足で押さえています!!
口も閉じてしまうので、歯の生えていない奥の方に私の指を置いて噛まれても痛くないところでロックしてします
-
すー
ご回答ありがとうございます😃
アドバイス頂いた通りにやったら大成功でした👍️
お口のロックも完璧です☺️
ストレスなく歯磨きが出来て本当に嬉しいです😭- 12月2日

のんびりまま
うちも結構苦戦していて上の歯は子供用の椅子に座らせたままYouTubeで赤ちゃんが笑ってる動画とかののかちゃんの歌ってるところとかみせたりすると
声出して笑うのでその隙に上の歯を磨いてで可能なら下の歯も磨いて最後に磨けてないところはバンザイスタイルでふとももで両手ホールドして磨いてます🤣
-
すー
ご回答ありがとうございます😃
股で両腕ホールドしたら大成功でした☺️
この方法もまた打破されたらYouTubeなどに頼ってみたいと思います❗- 12月2日
すー
ご回答ありがとうございます😃
ソファーの端っこいいですね!
早速今晩は部屋の隅の方でやって逃げ場を無くしました!