![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活リズムが変わってしまい、朝早く起きてしまうことがあります。朝、昼、夕と寝ることが多いですが、寝かすか起こすか迷っています。
生活リズム(就寝時間遅め)について質問させていただいた者です🙇♀️
19〜20時にお風呂、20〜21時に寝るというリズムを初めて3日目です😂23時に寝てた時はぶっ通しで7時くらいまで寝ていたのですが、昨日は1時、3時、5時半に起きました😭いきなりリズムを変えたからしょうがないのでしょうか?
23時に寝ていた時の生活リズムをぴよログに書いてみました!
朝寝お昼寝夕寝しすぎでしょうか?
よく寝るので起こすのが可哀想で💦
このぐらいの時期は寝てたら寝かすのがいいのでしょうか?それとも1時間くらいで起こした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後何ヶ月ですかね??🥺
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月になります!