
38度台の熱と嘔吐があり、食事水分制限中。症状が繰り返し、お腹の動きが悪いと小児科で言われた。明日の保育園や仕事について悩んでいる。
日曜日のお昼に38度台の熱、嘔吐。
胃腸炎を疑い、食事水分は制限。
月曜日に37~39度でぐったり過ごすも嘔吐なし。
火曜日朝には解熱、水曜日も熱なし。
今朝(早朝)38度の熱、気持ち悪さ。吐いてません。
3時間程で平熱に。
小児科へ行きましたが、お腹の動きがかなり悪いと言われました。
なんなんでしょう?💦
熱がぶり返しただけなんでしょうか。
今日から保育園、仕事!と思っていたのにまさかの朝だけ熱。
今は平熱で、踊ったりしてますが、食欲は無しです。
明日もおやすみした方がいいのか、、
大きい病院で検査した方がいいのか、、
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぎっちゃん
軽い胃腸炎ではないですか?ノロやロタ以外の胃腸炎はそんなかんじだったりします。食欲がないのは胃腸炎の症状のひとつです。
便秘をしていても似た症状がでますが…
ママリ
コメントありがとうございます。
吐いてないのに胃腸炎なんでしょうか?💦
確かにクラスで胃腸炎流行っていると言われています。
火曜日に小児科行った時は胃腸炎にしては治りが早すぎるので、もしかしたら周期性嘔吐症かもしれないと言われました。
便秘はしてなくて、現在整腸剤飲んでる最中です😢
平熱に戻り元気に2日間過ごしてからの数時間の高熱、、、。
お腹の動きが悪いから食欲も無いのでしょうか💦
朝ご飯にバナナ半分。
自分から「食パン食べる」と言っても1枚をちびちび遊びながら食べたり、お昼も煮麺を、数口で終了。好みじゃなかったのか。
元々そんなに食べる方じゃないし、ぐったりもしてないので一体なんなのか。
ぎっちゃん
もちろん吐かない胃腸炎ありますよ!その子によって症状はさまざまです!!ノロやロタなんかは症状がひどくでやすいので吐くイメージですが、いわゆるお腹の風邪だと食欲がおちる、熱だけだとか、便がゆるいだけとかの症状のみの子もいます!!
保育園で流行っているのであればもらっている可能性ありですね💦水分がとれていれば無理に食べなくていいと思います‼️
水分足りてないと脱水ぎみになって熱があがる場合もあるので…