
母乳外来での指導通りに試したが、赤ちゃんが満足しない。ミルクは3時間間隔であげる必要がある?どうしたらいい?
産後1ヶ月です。
完母を目指しているのですが、ほとんど母乳が出ないため母乳外来に行ったところおっぱいを左右20分ずつ吸わせて、ミルクは120→80に減らすようにと指導がありました。
帰って来てから早速その通りにやってみたのですが、
案の定お腹が満たされなかったようでミルクの後大泣きでした。。
このような場合どうしたら良いのでしょうか?💦
ミルクですと3時間間隔は空けないといけないですよね?
- ayaloha333(8歳)
コメント

退会ユーザー
左右20分ずつって長いですね(´× ×`)
私ならまたおっぱい吸わせますかね…

でぶごん
確かにミルクは間隔を3時間あけて‼️と言われるのですが、母乳は上限が無いので、足りなくて泣かれる時は、オッパイをあげてください😆💓
オッパイを飲んでもらう事が完母への道なのでファイトですよ~♪
私も1ヶ月半から完母になれた経験者なので、ayaloha333さんも完母いけますよ‼️がんばって😊🌸
-
ayaloha333
母乳だったらどんどんあげていいんですよね💦
とにかく吸ってもらうことが大事なんですね😭うちの子、吸うというより、しゃぶってる感じなんで刺激になっているか心配です💦- 10月18日

はなめがね
いきなり120→80は赤ちゃんも少ない!と思っちゃうかもですね(^_^;)
100を数日続け、泣くなら母乳、トントンで抱っこ→2時間半〜3時間空ける
それを続けて100をまた80に減らすってのはどうでしょうか?(^o^)
そうこうしてるうちに2ヶ月になり、100のままokになるかもしれませんし(*^_^*)
-
ayaloha333
そうなんですよね💦
飲み終えて抱っこしてたんですけど、全然寝てくれませんでした😓
いきなり40減ったら流石に赤ちゃんも可哀想ですよね💦しばらく100にしてみます🍼
アドバイスありがたいです👏🏻- 10月18日

すみつ
出なくてもおっぱいをくわえさせるしかないと思います 完母目指すと言うとミルクを少なくと言われます 私は30と言われてました なので、ずっとおっぱいをくわえさせてました ミルクはどうしても消化が悪いので最低でも2時間は開けてあげてと言われていたので、それを守りました 2ヶ月過ぎてから完母になりましたよ 今一番しんどい時ですよね 泣いてるのに満足に母乳もあげれないのかと自信なくしますよね? 泣きたくなりますよね? 同じでした 今忍耐すれば希望通り完母になれます‼ 頑張ってくださいね
-
ayaloha333
30ですか?!完母を目指すとなると極端に少ないんですね💦私の場合ほとんど出ていないので、次の授乳までもひたすらおっぱいを咥えさせてることになりそうです(笑)
そうなんです。。周りはほとんど母乳育児をしているのに何で自分はできないんだろう。。と凹んでいました😞おっぱいだとしゃぶってる程度なのに、ミルクはゴクゴク飲んでくれるギャップにも悲しくなったり。。
もう少しの辛抱ですね!✨励ましのお言葉ありがとうございます🤗- 10月18日
ayaloha333
そうなんですよね💦
計40分😓それにミルクの時間が加わると1時間はかかってしまいますよね💦
なかなか根気が必要そうです(笑)
おっぱい吸ってれば大人しいんですけど、吸う力が弱くて。。吸っているというよりはおしゃぶりしている感じなんですよね😭