
大宮の鉄道博物館について、ミニはやぶさ号の未就学児の乗車可否、ミニ運転列車の料金、金曜日の混雑状況を知りたいです。また、おすすめのスポットや巡り方も教えてください。
大宮の鉄道博物館について質問です!
ミニはやぶさ号は、子供のみ(未就学児)の乗車は可能ですか?
ミニ運転列車は、1台210円ですか?1人210円ですか?
平日、金曜日の混雑状況は?
おすすめの巡り方、ここは絶対行ったほうがいいスポット
アドバイスお願いします!
新幹線型のお弁当は買う予定です(^^)
チケットをいただいたので、慌てて情報収集しています💦💦
- にじこ🌸(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あい
最近は行ってないので何とも言えないです。
ミニはやぶさ号は1人210円で平日は抽選無しで先着順で乗れます!
土日は事前抽選制。
未就学児のみの乗車は出来ないです。必ず保護者1名の付き添いが必要です。
ミニ運転列車は平日も土日も事前抽選制で1台210円。小さい電車に3人まで乗れ、運転する人は小学生以上で他に2人まで一緒に乗れるということです。その2人の中に未就学児はいても良いそうです。
想定としては運転する人と別に大人が1人乗るということだと思います。
ミニはやぶさ号もミニ運転列車も抽選は専用の抽選アプリをダウンロードして当日入館後に入館するボタン押すと応募ができるようになります。
体験したい物を選択してボタン押すとその場で抽選ができます!
新幹線のお弁当は混んでる日は早く売り切れてしまい、うちが行った平日は売り切れのことが多かったです。
おすすめは平日に転車台の実演があります!
ただ汽笛の実演の時はかなり大きい音なので、2歳だと泣く可能性もあるくらいかなり大きな音です😅
単純に転車台で汽車が回ってる時見る分には側で見ても大丈夫じゃないかと思いますが、汽笛鳴らす時はかなり大きな音なので遠くから見た方が良いかもです💦
にじこ🌸
ありがとうございます!
調べてもなかなか詳しく書いてないので困ってました🥲
お弁当、平日でも売り切れることあるんですね💦
帰りに買って帰ろうと思ってました😱欲しい新幹線があるらしいので早めに行ってみます!
ビビりだから転車台絶対泣きそうです😁
あい
帰りにお土産的な感じでお弁当買うなら大宮駅の中にも売ってますよ!
ちなみに今はコロナでやってないかもなので確認は必要ですが、3日前までに予約できるみたいですよ!