※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
子育て・グッズ

子供の言葉の発達に関する悩みがあり、療育を考えているかどうか迷っています。要相談かどうか、自分の期待が高すぎるのか不安です。

私が求めすぎてるのかな??

3歳4ヶ月ですが、言葉は遅く2歳5ヶ月の頃に半年遅れと簡単に検査してもらったことあります。
2歳8ヶ月に保育園に行ってから新しい言葉が出たり2語文が出てのちに3語文もでました。
3歳2ヶ月なる前に幼稚園に入りさらに言葉や感情表現みたいのも増えて来て、最近は
・いまこれやってるから待っててね
・ママはここにいて〇〇くん(息子)行ってくるから
・先生とね、ママ来ないね〜って言ってたの 
などたぶんお友達の真似じゃないかな?と思うような言葉が増えました。発音はこんなにしっかりしてないので妹に何て言ったの?って言われたり、雰囲気でわかったりしてることもあります。
悩んでるのはなんで怒られたか理解できてないみたいです。
毎回同じことで怒られてるのになんで怒られてるか本気でわかってないようで、その都度
①お約束守れてないからだよ
②ねんねだから消してって言ったよね?
③お約束守れないなら明日から見せないからね!
何度も今まで行ってきて、見たいから無視したりスルーしたりすることもあるので激おこすることになり泣いた後、毎回①〜③を簡単な言葉使って簡潔に説明してきました。
わかってくれてると思ったからそのあとママも強く怒ってごめんねとぎゅーして和解してきたんですが、今日本当にわかってないんだと気付きました。
誰が悪いの?→ママ これもずーと変わりません。
じゃママの何が悪いの?、、、首傾げる
じゃママはなんで怒ってるの?、、、、首傾げる
じゃ〇〇くんはなんで泣いてるの?、、、わかんないって顔で首傾げる
ママが怒ってる意味わかる?→うん
わからない?→うん
お約束わかる?→うん
わからないの?→うん

これってわからないのが普通ですか?
姪っ子が怒られてるのを何回も見てきたので私も分かりやすくそうやって説明してあげるといいんだ、頭ごなしにいうだけじゃダメかと寄り添うつもりで試行錯誤して息子に合わせたつもりですが今日のことで何回も同じこと繰り返すのは悪いって理解できてないからだとわかりました。他のことでも思い当たるので。。

なんかよくわからなくなりましたが、これって療育で相談した方がいいんでしょうか?
それとも個人差あるしこれから理解して行くのを待って私が求めすぎなければいいでしょうか?
あれこれ子供のために考えて言葉選んだり、この子はマイペースだから合わせてあげようと思ってたけど、気にしなきゃいけないレベルなのか気にしなくていいレベルなのかわけわかんなくなりました。。

何かアドバイスありましたらコメント頂きたいですが、いまメンタルやられてるので批判だけはすみません。。

コメント

ママリ

うちの子はお喋りは上手ですが、怒られても理解はしてないですよ。
ママが怒っているのは、わかっているようですが、何で怒られたかわかってません。
なので、何でママ怒ってるの?って聞いて来るし、何でママ怒ってると思う?って聞いても、悪い子だから?って返って来ます。
怒ってもケラケラ笑ってるし。
3歳なんてまだ約束より欲求が勝る年齢だと思いますよ。
〇〇したらお終い、お約束ね。お片付けしてから遊ぼうね。って言ったって守れないし、今は根気強く促して行くしか無いのかなと思います。

  • nakigank^^

    nakigank^^

    コメントありがとうございます。
    そのやりとりが全くできないのも悩みなんです。。
    姪っ子もそうですが、なんでママが怒ってるかわかる?って聞くと、理解してなくてもこうだから?〇〇だから?って返ってくるけど息子はうまく言葉にできないのか言葉が返ってこないんです。
    そこも問題なのでは?と思って。。
    言いにくい状況にならないように抱っこしながら威圧的にならないように目を見えないように後ろハグで抱っこして答えれるように簡単に誘導しても何か一言でも返ってきたことがなくてそこもずっと気になってました。だけど言葉が遅い方だから言えないのは仕方ないって思ったけど、3歳児検診であった状況判断で答えれなかったのを思い出して、やっぱ今何が起きてるか全く理解できてないんだなと思って。。
    とりあえず気にしなくていいんですかね?💦
    私がこの子は遅いからこの子のペースがあるからって思いすぎて療育とかで成長できるチャンス逃してるのかな?!って思いまして。。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子もこちらが本気で丁寧に分かるように叱ったつもりでも、「なんで怒られたの?」と聞いたら「怒られたのー..」などしか言わなくて、結局伝わってないんだなーと悲しくなる事よくありました。

わたしもこんなに理解出来てなくて大丈夫なのかなと思っていた時期がありましたが、うちの子の場合は4歳超えたらなんで怒られてるのかちゃんと理解できるようになりました。

理解出来ていなそうでも、繰り返し教えていくことでなんとなく理解出来ていくのかなーと思います。

同じ幼稚園の子でも理解の早い子は3歳代で理解出来ている子もいますが、我が子と同じような返事をしている子も何人か見かけていたので、心配しているのがそこだけなのであれば、まだ気長に付き合ってあげる対応で良いんじゃないかなーと思います💭

  • nakigank^^

    nakigank^^

    怒られたのって言えるのが羨ましいです。何も言わないのが気になってて。威圧しないように他の時でもどうしたらいい?とか聞いても何すればいいかわかってないみたいなのが引っかかってたので。。
    まぁ怒られた時に何も言わないのはパパに似たと思っておけばいいですかね?😅

    4歳になってもこの子はわかるのかなって不安になりますが個人差であればよかったです!
    ありがとうございました!😊

    • 12月1日
ママリ🔰

子どもがどこまで理解してるのかって本当に謎ですよね……😭私もよく分からなくて「伝わらないーー😱伝わってないーー😭伝え方分からないーーー」って未だになってますよ……上の子🥺おしゃべりも上手だし理解力あると幼稚園の先生から言われてますがそんなです。。

3歳なら,多分「お約束」がなんだったかをすでに忘れている可能性が高いかなぁ…と思いました💦毎日言ってるからわかるだろ!って私も思ってましたが,毎日忘れるみたいです😱
なので,いちいち「おやつは1個だからね,はいどうぞ」とか,「TVはお母さんが呼んだらすぐにやめられる?やめられるなら見ていいよ」とか毎回毎回その場でお約束してから行動させてました……
それでも,約束守れなくて親が怒ると「怒られたー!!」で頭がいっぱいになって,何もかも分からなくなることが多いように感じます。。

自分が〇〇をしたから相手が嫌な気持ちになって怒った,とかは,おそらく4歳すぎないとその因果関係は理解できなくて普通かと思います。4歳(年中さん)すぎないと相手の立場になれないからです(昔子どもの発達を勉強してました!4歳😳けっこう先だな!と思ったのでこれはよく覚えてます🤣)なので,「どうしてお母さんが怒ったか?」とかはまだ答えられないかなと🥺
とにかく,「〇〇はダメ。〇〇して」とシンプルに具体的に伝え続ける&復唱させる(←これ効果的だと思います!うちの子はこれでだいぶ最近は何がいけなかったか?を答えられるようになりました)がうちの子には有効でした!

色々書きましたが……読む限り十分寄り添ってらっしゃるしお子さんのこと考えて頑張ってらっしゃるなぁ…と,私も見習わないとと思いました🥺✨✨お子さんも一所懸命お話聞いてて健気だなぁと🥺きっと4歳頃になればだいぶ「通じた…!✨」も増えると思います!3歳,しんどい時期ですよね😂😂😂分かってそうだからついつい求めすぎちゃうの,私もそうでしたー!!!

  • nakigank^^

    nakigank^^

    なるほどです。4歳にならないとわからないと言われてほっとしました。
    全部書いてないですが他でもあるというのはやってはいけないことしたから、〇〇はダメ。って言わせたこともありました。
    今回もわからないならお約束守れないから怒ったの。
    ねんねだから消してって言う言葉はわかるのでそれを言ってもらおうと、復唱させる意味でねんねだから消してって言ったよ?って言った後に何がダメだったかは理解できてないならそれでよかったです。
    遅いからって私があぐらをかきすぎてるのかなんなのか姪っ子が答えれてるのでパニックになりました。😅
    気にしないようにしたいと思います。ありがとうございました!😊

    • 12月1日