
コメント

あちゃん
ないよりあった方がいいですよ🙂

はじめてのママリ🔰
もらっていた方がいいかもです!!
認定証は1週間くらいできました!!
管轄の社保にもよるんですかね😅😅
-
ゆり
一応その3ヶ月?の情報が少し前なので旦那にそんなに本当にかかるのか聞いてもらうよう頼みました、、🥲
結構早急に必要になるものなのにそんなに時間かかるっておかしいですよね、、💦- 12月1日

ママちゃま
私も妊娠糖尿病なので念の為もらっておこうと思ってます!
うちは普通分娩でも手出し10万以上確定です🥲
普通分娩だったら限度額適用にならないんですよねー。。。
-
ゆり
血圧?の方とかも引っかかったら大変ですしやっぱり欲しいですよね😢
私のところも20万くらいらしくて本当辛いです😭😭- 12月1日
ゆり
旦那いわく認定証?を貰うのに3ヶ月ほどかかるらしいんですけどその場合は退院の時に間に合わなそうなのでとりあえず払って、払い戻し?みたいになるんですかね、、
あちゃん
えー😳そんなにかかるのですか⁉️
私は旦那の扶養で社会保険ですが数週間で来ましたよ😳
そうですね💦 間に合わない場合はそのようになります💦
ゆり
なんか入ってる社保すごい時間かかって入った時の保険証来るのも急かして急かして4ヶ月かかったんです😭😭
そうなりますよね、、戻ってくるならまだマシと思って払おうと思います、、😭
あちゃん
そうなんですね🥲