![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週目で逆子体操を習い、1週間後に別の診察があることに不安を感じています。逆子が直っていない場合の対処方法についても心配です。
逆子体操からの診察
すみません。
ほぼ愚痴です。ほかに愚痴る場所が思いつかず、、、
現在妊娠29週目です。
今日検診で逆子と言われ、逆子体操を習ってきました。
次回の検診は2週間後ですが、逆子が直ったか見るために1週間後に2週間後の検診とは別に診察に来てと言われました。
まだ働いているので、2週間に一度の検診もけっこうキツいのになぁと思ってしまいました。。
あと、特に口頭で説明はなかったのですが、家に帰ってもらった逆子体操のやり方の紙を見ていたら、直ってなかったら外回転をします。と書いてあって、それはそれで何をするんだろう、と今から不安です😂毎回自分で運転して行っているので痛いのだと魂抜けて運転どころではなくなってしまいそうなので😅
自分はとても小柄で幅も厚みもない体なので逆子になるほど動ける余地がないとたかを括ってました😂😂😂
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
結局逆子で予定帝王切開でした。。
そのくらいからずっと週一で健診してました😭
首に臍の緒が巻かれていたので逆子体操と無理にせずで、、。
外回転結構、直るって聞きますけどどうなんですかね👀
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
外回転術はお腹の上から赤ちゃんまわすものです!
下の子が逆子で帝王切開になったのですが外回転術勧められました!
でもリスクもあって酷い時は赤ちゃんの心拍が低下したりするとその場で緊急帝王切開になると言われました💦
それにうちの産院では2日程入院しなければいけないと言われたので辞めました💦上の子がいたので😓
でも産院の先生は手術となると傷が残るし下から産んだ方が産後体の治りがいいのでめちゃくちゃ勧めてきました!!!
-
はじめてのママリ🔰
けっこうなリスクですね💦
必ず2日入院しないといけないんですか?!
私は無事に産まれてくれれば帝王切開でもどっちでもいいと思ってるので、無理してやらないほうがいいですかね😅- 12月3日
-
ままり
その日で退院する方もいるみたいですがうちは2日と言われました😊
まあ医者が言うように産後は普通分娩よりしんどかったです...
でも赤ちゃんは安全に産まれるので安心できますよね🥲- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ずっと週一で健診💦大変でしたね
簡単に直るならいいんですけど、リスクもあると思うとこわいですね〜