![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電気とガスと売電の表を作ってみました。ぱっとみられて高いですかね?普…
電気とガスと売電の表を作ってみました。
ぱっとみられて高いですかね?普通ですか?
ちなみに、
●戸建て4人家族
●プロパンガス→床暖、浴室乾燥、給湯
●電気→エアコン3台、IH、照明など
●エネファーム有のため、少しガスが割高になる
●育休中のため1日中家にいて節電はしていません
●浴室乾燥ガスで週2回くらい使用
●冬床暖つけっぱなし
●太陽光5キロです☀️
●雪降る地域です!北海道とかではありません!
右の赤字が売電との差額です!
太陽光をガンガン乗せて光熱費0は目指していません!
オール電化も考えましたが、ガスの威力が魅力でプロパンですが採用!共働きのため時短重視で浴室乾燥も雨なら即使います!
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
回答じゃないのですがコメントすみません!
電気代なぜそんなやすいんですか?💦
ママリ
昼は太陽光
夜(昼も)はエネファームが発電してるからだと思います