

まーみー
うちは2歳過ぎまで飲んでました😂
WHOでも2歳までは母乳を飲ませましょうとあるので、子供が納得するまで飲ませようと思ってましたが、さすがに大きくなった&抗生剤を飲むことになったのを機に、「お薬飲んでるからあげられないんだ」と話したらわかってくれてそのまま卒乳しました。
話せるようになってからは、甘いよーとか美味しいんだよーとか感想教えてくれてわたしは楽しかったです🤣
離乳食はあまり食べなかったですし、やめてもそんなに食べなかったです😂
今はモリモリ食べます。

ありさ
その子その子でタイミングは違うのでこの時期!って言うのはないですが、息子も同じタイプで1歳前に強制的に辞めました😅(頻回授乳&寝ないのが辛すぎてあたしが限界でした😭)
大体1歳半検診にはそろそろ辞めましょうの話はでてくると思います😅
息子は辞めた途端にその分お腹が空くみたいで嘘のように食べ出しましたよ😂笑

YSK
言葉や理解ができるようになったら
おっぱい離れ大変そうで
1歳1ヶ月で仕事休みの日程
と合わせ断乳しました
離乳食は全然食べない子で
ずっと添い乳してきたこです!
その子やお母さん次第なので
いつごろってのはないのかなと
感じます✨
コメント