※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠したが、職場でまともに働けないからパートになれと言われた。正規雇用のまま産休を取りたいが、どうお願いすればいいか悩んでいる。

妊娠したので職場に伝えたら、1年程度で産休なんて常識としては考えられないこと、入職の時に産休取るなんていってなかったなよね? まともに仕事できなくなるんだろうからパートになりな、と言われました。その時はお金のこともあるし、新築も考えていたので住宅ローンをくむかんけいもあり、正規雇用のままでいたいことをつたえました。(ローンのはなしは出していませんが)
常識として考えられないし、まともに働けないことを考えて答え出してくれる?と言われました。
どうやったら、どうお願いしたら正規のまま産休に入らせてもらえますかね…そんなこと言われて辞めたいのは山々ですがやはり収入無くなってしまうのは無理なので。。

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

入社して1年ほど経っているのでしょうか?
上司?の方に色々突っ込みたいのですが
産休や育休を取れる制度がある事、きちんと調べて突きつけましょう😔

パートと正社員では出産手当金や育児休暇給付金など貰えるものが違うと思います。
それにまだ10週ですし、つわりなど体調は仕方ないですが働けますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、4月入職で4月おわりに産休もらうんです!

    悪阻の辛い時期に伝えて、その時はどお?って聞かれたので、この仕事は今少しきついんですとつたえたら、考えてみるね!と言われて1ヶ月たちます。。
    もう1番の辛い時期は脱したのであとはお腹が大きくなってどうかって感じですが。。普通に働くことはできると思うんですよね。

    • 12月1日
deleted user

私だったら言われたことそのまんまメモしてその上司よりさらに上の人に報告します。

それでも同じ反応だったらその程度のレベルの会社だったってことで諦めますが…💦

1年後どうなってるかなんて誰にも分からないしなんでわざわざ私1年後に妊娠します宣言しないといけないんですかね🙄
授かりものなのに。

それに産休までバリバリ働く妊婦さんもいるしそっちの一方的な常識押し付けてくるなって感じですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念なことにその人が一番トップなんです。事業所で本部とかなくて。

    不妊で授かってきてるので、欲しいとは思っていましたが授かるかも分からないのに言うこともないと思って。
    もぉーストレスでしかないです。。

    • 12月1日
はじめてのママリ

本部など上の人に伝えてみてはいかがでしょう🤔🤔
それでもダメだったらパートにしますね、、
もちろん制度としては1年働いていれば産休育休は取れますが
今後嫌なこと言われてストレス溜まったり、それ以上ハラスメントされるほうが身体にも良くないので💦
お金よりご自身の身体と、お腹のお子さんのほうが心配です😣
子どもも考えてることは面接の時に言ったり、聞かれたりしなかったんですかね💦結婚されてるならわかるものだと思いますけどね😣
そんなこと言われて悲しいですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人が一番上で…他の先輩には言ったんですが、結局のところはそいつが一番上なので下に出てお願いするしかないよねーみたいな感じです…。
    もうそんなこと言われたら時点で辞めたいですがやっぱりお金のことを考えると…そして住宅ローンを組めなくなると進めていた家の話が途絶えてしまうので、何としても正規でいたいんですよね…その人にとったら、そんなの知らねーよって話ですが…なので伝えてはいません。

    • 12月1日
deleted user

パワハラですね(^^;

労基か弁護士さんに相談してから決めても良いですか?

と言えば多分あちらもビビってこれ以上パワハラ発言して来なくなると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にはそう言われました。何も悪いことしてないし、法律があるんだから!って…でも、そこまで強くなれないと言うか…それで続けられてもストレスというか。常に顔を合わせる感じなので。

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その方がトップなんですね。。
    ちなみに育休も取って復帰予定ですかね?
    産休だけで良いのなら、もうパワハラですよ!と言ってしまって、最悪労基や弁護士さんに言うと言う話をして産休取って辞めるのもありだと思います!

    育休とるなら、復帰後も一緒に仕事するので気まずくなりますよね😭
    それなら、パートで復帰するか、転職しちゃいます(^^;

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休取りたいんですー育休中の育児休業手当もらいたいし。。だから、強くは言えなくて、、転職はする予定ですが戻らないと戻ることが確定じゃないと貰えないからなぁ。と。
    開けたら、時短で働きたいけどそんな感じの人だったら、時短じゃなくてパートで働けって言われそう…。。

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    あ、それなら分かりました!パートで復帰します🙂と言って育休取って、復帰したらすぐ転職しちゃうのどうですかね?😂

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそれですかね、復帰して転職。また何言われるかわかんないですけど、もうしょうがないですよね。

    • 12月2日
まり

産休って制度があるんだから、常識としてとれるんですよ😅
立派なマタハラですよ!
その伝えた上司よりも上の人に、上司に言われたことそのまま伝えてもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人がトップなので…どうにもできないんです💦他の先輩にはどうしたらいいかって聞いてはみたんですが、解決策はなくて…

    • 12月1日
まっちゃん

完全なマタハラですね😡
それに妊娠を理由に雇用形態変更を強制するのはたぶん法律違反ですよ。
人事部とか、ハラスメントの相談窓口があれば伝えた方がいいと思います。

全然常識がないとか思わないですし、私も派遣社員ですが入職して1年足らずで産休に入りましたが皆さん快くお祝いしてくれました。
派遣なので戻れるわけでもないし、せっかく仕事教わったのに申し訳ないとは思いましたが…💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はそう言ってて、訴えてやる!とか言ってますが、やはりそれでも働いていないとお金もらえないし…貰えなかったらやっていけないし。って感じです。
    小さい事業所で系列とかはなく、その人がトップなので、人事部とか無いんですー。。そして、そこで産休に入るの私が初めてらしくて。

    申し訳ない気持ちは普通にあります。なのに何でこんな言われなきゃいけないんだろうって感じです…。

    • 12月1日
🔰はじめてのママリ🔰

典型的なマタハラですね😡
無事産休育休取れたとしても、職場復帰する予定ですか??😢
戻ってもまた嫌味言われるなら辞めちゃうかもです。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰予定にしとかないと育休取れないから、辞められないなあって思ってます!

    • 12月2日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    復職前提でないと産休育休取れないですもんね。
    でも私ならそんなクソ上司のいるハラスメント職場に戻りたくないです😭
    お子さんが熱で早退することになっとも色々言ってきそうですし💢
    読ませていただいた内容から推測するに上司の色が濃く出ている企業なんですね😢
    こっちが諦めるなんておかしな話ですが、今後のストレスを考えると、一旦辞めて保育園決まり次第また新しい会社を探すかもです。。。
    育休などの手当は貰えなくても失業保険も貰えますし💡
    私が住むところは仕事が多いのでkoeruママさんの住む地域が求人数が少なければ話は違ってきますが😭

    • 12月2日
レイナ

マタハラであることは明らかだと思います。

雇用された側は条件を満たしていれば産休育休を取得するのは権利として認められているので譲れない気持ちもわかります。

しかし、あなたを戦力として今後のスケジュールを考えて採用したわけです。
予想できない状況ではないと思うのですが会社側の心理としては仕事を頑張りたいから応募したんじゃないの?それとも最初から給付金目当てで働いてたの?あなたのことを疑問に思うのです。

採用して間もない方にそれをされてしまうと印象は悪くなる一方です。
あなたを置いていても人員に余裕がある会社なら上司もそんな態度にならなかったのではないかなと思います。

今後の状況がどうなるかわからないあなたの復職を待つより、あまりスタートに差がないのなら別の人を採用してしっかり指導して長期的に戦力として働いてもらう方がいいと考えたからパート雇用になってほしいと思ったのではないでしょうか?
本来ならいけないですけど。

個人情報やセクハラと捉えられてしまうので面接の時点で結婚妊娠など会社から聞くことはほぼないと思います。
目的は会社で長期で働いてくれる人材を見つける為に採用業務をするのでプライベートの最もデリケートなことを質問する必要がないのです。

不利になるかもしれないですが面接で今後の自分の計画を申告することも必要だったのかなと思います。
心配なことが少ない人と印象を受けたから採用したけど都合が悪いから黙ってたんだと不信感を持たれても仕方ない気がします。
先輩方も他人事なのは自分達に権利を主張しても関係ないし結局こっちがフォローしなきゃいけないのにそのくらい自分で解決して欲しいと思ってるかも。
どうにかしてあげたいと思うほどの関係性を築くには短すぎて面倒なことに首を突っ込みたくないのが本心だと思います。
申し訳ないですけど私もその場にいたら同じ女性でも印象は良くないと思います。
せっかく仕事教えようと思ったのにこっちの予定も狂うし今後の動きも考えなきゃなとか。
しばらく休むなら新しいことは教えずにそのままでいてもらって切迫になるかもしれないしもう業務の頭数に入れずにうまく回せるようにしとかないとなぁとか。


今後も何かあって安心して休みを取得できる気分でいられるとは思えないのでとりあえず休みはとりますと主張して時短で復職して転職するのがベストだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、管理職の方はそう考えるのかもですね!根本的なところから違うのだとおもいました!
    そもそも仕事自体スキルアップしたいとか、仕事をしたいと思って働いていません!働かなくていいなら働きたくない、でも、子供のためにはお金が必要だし、働かなくてはお金がない。だから働き口をさがす。私はそんな感じです。給付金目当てで働いてたんじゃないの?と思う事自体変ですよね?だってその期間はしっかり働いていたんですもん!採用してもらったことはありがたいですし、仕事もきちんと行っています。

    妊娠で辞めたいなんてそっちの都合だろとかパートになりたくないのも都合だろと言われるのであれば、私に仕事を渡そうと思っていたのに…もこっちの都合でしょってかんじだし、言われてないですけどって感じです!
    管理職ならそういうことも考えて対応しないといけないし、そもそもそういうことをパッと言ってしまう管理職はどうかと思うという話です。
    上のことは、そう言われたらそう思っちゃうよと言う返答ですが…
    お互い思うところがあるのだから、一方的に上から言うのではなく話し合うのが良いのではないかと思っています。
    先輩方がだまっていたのはそんな理由ではありません!レイナさんとは違うかなと思いました!

    ご意見ありがとうございました。

    • 12月2日