※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ハーモニーランドorおもちゃ王国orレオマワールド3歳のお誕生日のお祝…

ハーモニーランドorおもちゃ王国orレオマワールド

3歳のお誕生日のお祝いに松山市から旅行の計画をしていて、3つの選択肢で悩んでいます。
いいねでオススメを教えてください🍊
実際行ってみての感想や比較、オススメのホテルやお店やアトラクションなどあればコメントもお願いします!
女の子なのでハーモニーランドが喜ぶかなと思ってはいます。

親としてユニバの行きたかったんですが身長がまだ86センチなので繰り越します🥲

このままコロナが落ち着いて行けたらいいんですが、、
よろしくお願いします🎅🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

ハーモニーランド  

はじめてのママリ🔰

おもちゃ王国    

はじめてのママリ🔰

レオマワールド    

deleted user

ハーモニーランドに1歳半の頃に行きましたが乗れるものもあったのでよかったです☺️
そのあと杉の井で宿泊し、うみたまごと猿山行きました!
どちらも子連れで行きやすかったし、3歳なら楽しめると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大分旅行は王道ですよね💕
    さっそく教えていただいたところ見てみました!杉の井がホテル高くてびっくりしました💦笑

    コメントありがとうございます😊
    検討してみます!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

おもちゃ王国は、上の子が3歳、下の子が1歳の時に行きましたが、遊べる物が多く、子どもも喜んで開園~閉園までがつっり遊びました😄

ハーモニーランドは、上の子が4歳、下の子が2歳の時に行きましたが、こちらも2人とも遊べる物が多く、たっぷり遊べました😄
ちょうど、上の子がマイメロちゃんにハマった時期だったので、とても喜びました✨
ただ、こちらはコロナが落ち着いている時期に行ったのですが、ソーシャルディスタンスで乗り物の座席数を減らしてたり、1回ずつアルコールで消毒していたので、回転率が悪くて、けっこう待ちました😅
大分なら、うみたまごや、サファリも行ける範囲なので、子どもも大喜びでした😊

レオマワールドは、まだ子どもとは行ったことないのですが、来週末に行く予定です😄
今なら30周年なので愛媛の人は特典があって普段よりかなり安く入場できますよ❗
なので、12月中に行く予定でしたら、是非レオマをオススメします✨
(うちは子ども初めてですが、友人のところは楽しめたと言ってました😊)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃ王国はホームページ見てもいろんなところがあってびっくりしました!
    丸一日遊べたらコスパいいですね😊

    ハーモニーランドはコロナ対策がしっかりされてるんですね!
    でも都度都度待つとじわじわ疲れますね🥲
    大分は楽しそうなところがたくさんあるので大分がいいかなと思い始めました💕

    誕生日は来年になるんですがレオマの年末は花火もあるみたいでいいなと思っていたんですが割引もあるんですね!
    知らなかったです!

    たくさん情報ありがとうございました😊
    ご家族でいろいろ行かれていたうらやましいです💕
    これから寒そうですがレオマ楽しんできてください!

    • 12月1日
ゆうママ

おもちゃ王国に2歳の時に連れて行きました。
ほどよく混んでなくて笑
乗れるものも多い。
私は夏のチャプチャププール目当てだったので
そこで長々過ごしました。

でも、息子がプラレールの部屋も気に入って
親も座ってひとやすみできました。

のんびり疲れないが我が家のテーマなので
おもちゃ王国はピッタリでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏はプールがあるんですね!
    屋内で座って待ってられるのが理想すぎます☺️
    はじめての遠出になるのでのんびりがいいかもしれないです。

    回答ありがとうございました😊

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

おもちゃ王国2歳の誕生日に行きました!
日帰りです😂
運転しんどくなければ、日帰り余裕です☺️ちょっと早めに出て閉園より前に帰ったと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泊まりになると荷物も増えるし日帰りが楽ですよね〜
    コロナの状況もわからずキャンセルでヒヤヒヤするのもいやなので日帰りにしようかと思います!

    回答ありがとうございました😊

    • 12月2日