子育て・グッズ 息子が療育に通っていて、話を遮ったり聞かない悩みがあります。普通学級に行けるか心配です。同じ経験の方いますか? 息子が、人の話を遮って自分の話ばかりしてしまうことや、人の話を最後まで聞けないなどが気になり現在療育に通ってます。こういう子って普通学級に行けるのでしょうか? 理解力などは特に問題なさそうなのですが、先生などの話を遮ってしまうので周りの子に迷惑かけてしまうことが多く、 今から心配でたまりません。 同じような子育ててる方いませんか😭 最終更新:2021年12月1日 お気に入り 子育て 先生 息子 療育 mama☺︎(生後3ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳) コメント クロミ 長男がAHDHで話を遮ったり そもそも会話が成り立たなかったりするのですが 我が家は支援学級申し込みしました! ただ苦手な教科(特に国語)とかだけ 支援学級のクラスで勉強する感じです! 12月1日 mama☺︎ ありがとうございます! 支援学級は普通の学区の小学校とは違うところに通うということになるのでしょうか…??💦 12月1日 クロミ 普通の学校の中にある 障害児が通うクラスみたいなところです! 12月1日 mama☺︎ それってどこの公立学校にもあるのでしょうか🤔?? 12月1日 クロミ あると思いますよ! 私はこの夏に学校に電話で相談したりと 色々動きました☺ 12月1日 mama☺︎ そうなんですね! 近くの小学校に通えなくなるのかなと思ってて心配してました! 来年度年長なので相談してみます!ありがとうございます😊 12月1日 クロミ 障害者のみの支援学級は多分ですが 中度や重度の子しかいけないとか そんな感じじゃないですかね? なので普通の学校で大丈夫ですよー☺ 12月1日 mama☺︎ そうなんですね! 色々調べてみないとダメですね!ありがとうございます! 12月1日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama☺︎
ありがとうございます!
支援学級は普通の学区の小学校とは違うところに通うということになるのでしょうか…??💦
クロミ
普通の学校の中にある
障害児が通うクラスみたいなところです!
mama☺︎
それってどこの公立学校にもあるのでしょうか🤔??
クロミ
あると思いますよ!
私はこの夏に学校に電話で相談したりと
色々動きました☺
mama☺︎
そうなんですね!
近くの小学校に通えなくなるのかなと思ってて心配してました!
来年度年長なので相談してみます!ありがとうございます😊
クロミ
障害者のみの支援学級は多分ですが
中度や重度の子しかいけないとか
そんな感じじゃないですかね?
なので普通の学校で大丈夫ですよー☺
mama☺︎
そうなんですね!
色々調べてみないとダメですね!ありがとうございます!